最新記事

トランプ就任式

警官に抑え込まれた反トランプ派、200人以上逮捕

2017年1月21日(土)19時27分
エミリー・カデイ

 事前の宣告通り、ある抗議団体は就任パレードの経路にあたる沿道や、イベントが開催される国立公園「ナショナル・モール」の周辺で、手荷物検査のために設けられた検問所を閉鎖しようとした。周囲8キロメートル四方にはフェンスやバリケードが設置されたが、いくつかの出入り口は除外されていた。抗議者たちはその隙間を狙い、4年に1度の大イベントに集まるお祭り騒ぎの観衆の出入りを阻止しようとした。最も激しい衝突があったのは、パレードの沿道にあたる14番街とペンシルベニア・アベニューが交錯する検問所だ。環境保護を訴える数百人の抗議者が腕を組んで人の鎖を作り、観衆たちの通過を拒んだ。

 全身をピンクでまとったフェミニストの抗議団体も、パレードの経路上にあたる10番街とEストリートで同様の妨害活動を行った。ただしこちらは検問所の代わりに歩道を封鎖し、人々の往来を妨げる作戦。「私たちの力で就任式の進行をマヒさせることができた」と、メガホンを持った女性は高揚して言った。だが実際は違った。観衆は順次入口の通過が可能な状態で、他の検問所ではまったく妨害を受けずに列に並べたのだから。

オバマと比べて聴衆半減

 トランプの就任式が進行するにつれて、人々はパレードの経路の方向へ流れていった。大勢の人がトランプグッズを身にまとっていたが、なかにはトランプに抗議する看板を掲げ、民主党の候補指名を最後まで戦ったバーニー・サンダースやヒラリー・クリントンのTシャツをこれ見よがしに着て歩く人々もいた。治安当局の見通しでは、トランプの就任式とパレードを見にワシントンを訪れる人は80万~90万人。黒人初の大統領となったバラク・オバマの2009年の就任式に詰めかけた、史上最多の180万人から半減だ。その当時に比べると、市内一帯は明らかに空いている。就任式当日の朝を迎えても、中心部へ向かう地下鉄のホームや車内は異様なほどがらがらだった。

【参考記事】【写真特集】トランプ就任、「ポピュリスト大統領」の誕生

 21日には参加者25万人と見込まれるデモの他、世界中で100以上のデモが計画されている。


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

関税でインフレ長期化の恐れ、輸入品以外も=クーグラ

ワールド

イラン核開発巡る新たな合意不成立なら軍事衝突「ほぼ

ビジネス

米自動車関税、年6000億ドル相当対象 全てのコン

ビジネス

米、石油・ガス輸入は新たな関税から除外=ホワイトハ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 10
    トランプ政権でついに「内ゲバ」が始まる...シグナル…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中