深センに行ってきた:物を作れる人類が住む街で
<パーツは何でもすぐそこで手に入る。作り方もわかる。深センは、世界で一番電子機器の中の仕組みを理解できるようになれる街、そして物を作れる人を作ってくれる街だった>
あなたが持っているスマホが壊れたら、どうしますか?修理に出すか買い換えるか。ケースを開けて自分で直そうとする人は少数派でしょう。
今、先進国で売られている多くの物が、開けられない、直せない、作れない物になってしまっている。その結果、現代人の多くが「消費者」になってしまった。
昔の電子機器は、壊れたら蓋を開けて直したり、テレビを殴ったりしていたはずなのに。複雑化していった結果、開けられる、直せる人はどんどん少なくなっていった。
もちろん「何か買ったらまずは開けてみる」人種はアメリカにも日本にもいる。10年ぐらい前に、組み込みエンジニアの奥井 (@naan)さんに、奥井さんみたいになるにはどうしたらいいのか聞いてみたことがある。彼の回答は「物を開けてみなさい。そうやって物の仕組みを知らないと物が作れる人にはなれないよ」だった。
先日訪問した深センという街は、物を作れる人類を作ってくれる街である気がした。
お店に行けば、部品でも完成品でも何でも見れるし買える。何を開けても、バラしても大丈夫。そんな匂いがプンプンする。
下記の写真は、私が見たお店のごくごく一部だ。そして私が行ったお店は深センのごくごく一部に過ぎない。多分 iPhoneのディスプレイだけを売っているお店が100軒、iPhoneのカメラだけを売っているお店も100軒、みたいなレベルでたくさんある感じ。
聞くところによると、iPhone を日本の修理屋さんが開くときは、丁寧にヘラみたいなツールでゆっくり開いていくものらしい。ところが深センで売っている「iPhoneを開くツール」は大胆に「カパッ」と開けてしまうのだ。メンバーの一人が購入し、彼の iPhone を開ける様子を撮影させてもらった。あまりに速いので最初の2秒を見逃さないよう。
.