最新記事

不正疑惑

将棋界も参考にすべき? チェスの不正行為分析の考え方

2016年11月1日(火)17時50分
八田真行(駿河台大学経済経営学部専任講師、GLOCOM客員研究員)

一致率の高さだけではチートの確証とは言えない

 もちろん、以上の話は将棋にチートがないということを意味するわけではない。今回問題になっているのは三浦九段だが、個人的には、他にもトイレかどこかでチートをしていた棋士や奨励会員はいると思う。しかし重要なのは、チートの有無を科学的な議論、あるいは(まあ現実の裁判はそこまで厳密ではないかもしれないが)法廷での論争にも耐えるレベルで立証できるかということ、そして、それは一致率だけでは理論的に無理ですよ、ということなのだ。

 ところで、先ほどの例で、あらかじめゴルファー1万人の中の10人に何か印を付けておいたとして、その10人のうち一人がホールインワンを達成したとしよう。この場合の確率は、印のつけ方とホールインワンに関係がなければ10/10,000×1/5,000=15,000,000、期待値は10,000×10/5,000,000=1/500ということになる。期待値が1/500、すなわち0.002回、言い換えれば1万人を500回集めてようやく一度起きるかどうかという出来事が実際に起こったとすると、常識的に考えてもかなり稀な出来事だし、偶然とは言い難い。仮説検定で有意水準5%という話がよく出てくるが、これは大ざっぱに言えば、偶然で説明できないことが起こる確率が1/20(ないし1/40)ということだ。1/500はそれよりはるかに小さい確率ですね。にも関わらず実際にそのような出来事が起こったとしたら、それは偶然とは考えにくい、ということになる。チェスや将棋であれば、それはチートの存在を示唆することになろう。

 以上の話を踏まえてリーガンの主張をまとめるとこうなる。

 1. 一致率の高さだけではチートの確証とは言えない。90%だろうが100%だろうが同じ。

 2. ようするに、先の例で言うところの「印」をどうつけるかという問題である。そうしないとどこまで行っても理論的には偶然である可能性を排除できない。

 3. その意味で、「印」は、リーガンの言葉を借りれば「チェス分析やコンピュータとの指し手との統計的一致とは独立した、何らかの物質的あるいは観察に基づくチートの証拠」(physical or observational evidence of cheating, something independent of the consideration of chess analysis and statistical matching to a computer)でなければならない。


 統計分析の結果はあくまでチートの「補助的な」証拠に過ぎず、チートを立証するには他に具体的で明確な証拠が必要となる。チートの現場が押さえられればそれに越したことはないだろうが、そうでなくとも不正に用いた機器のような物証、あるいは不正行為の現場を目撃したというような具体的な証言があれば良いわけだ。残念ながらこの場合、「プロの勘」のような感覚的なものは証拠になり得ない。仮に今回、告発した棋士や日本将棋連盟の中枢が、一致率の高さがチートの動かぬ証拠になると思い込んでいたとしたら、それは不幸なことだったと思う。

 思うに、もう将棋プログラムは十分強いので(笑)、将棋プログラムの作者なりコンピュータ将棋協会なりは、今後は将棋のチート検出に取り組んだらよいのではないか。ルールがかっちり決まっている他の分野、例えば会計不正なんかの検出にもノウハウが応用できそうだ。日本将棋連盟も、こういうのに金を出したらいいのにね。とりあえずリーガン先生を日本に招いて講演会でもやってほしいのだが...。

※当記事は「八田真行さんのブログ」からの転載記事です。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

ロシア、中距離弾でウクライナ攻撃 西側供与の長距離

ビジネス

FRBのQT継続に問題なし、準備預金残高なお「潤沢

ワールド

イスラエル首相らに逮捕状、ICC ガザで戦争犯罪容

ビジネス

貿易分断化、世界経済の生産に「相当な」損失=ECB
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱が抜け落ちたサービスの行く末は?
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    若者を追い込む少子化社会、日本・韓国で強まる閉塞感
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 10
    中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中