警備ロボは人を守ってくれる? 突き飛ばし事故から懸念される安全性
悪者っぽい? Knightscope社が発表した警備ロボット。「子どもを襲った」と言われれば納得する顔つき (c) ReadWrite[日本版]編集部
シリコンバレーのKnightscope社が、職場や公共スペースの警備用ロボットを発表した。これらのロボットは、『K3, K5 Autonomous Data Machines』と呼ばれている。見た目はイギリスのSFドラマ「Doctor Who」に出てくるDalek、あるいは動き回るゴミ箱のようだが、セキュリティロボットといえばPepperよりもロボコップやアトラスなどが思い出されることを考えればさほど驚くことでもないだろう。
Knightscope社設立のきっかけは、サンデー・フックおよびボストンマラソンで起こった悲惨な事故である。設立者は「ハードとソフトの組み合わせで世の中の犯罪を半減できる」と考えており、その論拠を次のように説明している。
「退屈な状況下で人が集中力を維持できるのは、せいぜい5 ─10分といったところだ。また、彼らガードマンの退職率は400%にもなり、セキュリティ業界がイノベーティブなソリューションを求めるのは当然と言えるだろう」
「Knightscope社の目標は、シリコンバレーの知恵を結集したロボットを使うことで、退屈で時には危険な巡回業務から人々を解放し、より細かい現場の作業や戦略的な活動に従事できるようにすることである。すでに企業の構内やデータセンター、ショッピングモールや大型小売店などで、このロボットは活躍している。従業員の安全や企業のスパイ活動、許可を取らずに作られるアクセスポイント、資産の保護などその用途はさまざまだ」
また、次のようにも言っている。
「この技術によってすべてが変わるだろう。世界が不安定になっていくなか、セキュリティロボットの需要は今後一層高まっていくだろう」