最新記事

交通

アウトバーンが修繕時期を自己診断 事故も未然に防ぐスマートブリッジ10月導入

2016年9月21日(水)06時15分
ケイト・ローレンス ReadWrite[日本版]編集部

アウトバーンは再び未来の道の座を取り戻す? (c)ReadWrite[日本版]編集部

 <今年10月に、1230万ドルもの費用を投じられた「スマートブリッジ」がドイツに登場する。バイエルン北部で建設中のその橋には、これまでのアウトバーンにはなかったような新たな技術が使用されている。>

 なにがスマートになったかというと、橋の定期点検をおこなう前にどこを修繕すべきかがわかる点である。アウトバーン9という橋に組み込まれたセンサーが、随時、橋にかかる負荷や動き、傾きのほか温度や湿度、車重を検知し、専門家はセンサーから得たそれらのデータから橋の状態を知ることができる。あらかじめ重点的に点検すべきところがわかることで、作業効率は想像するよりずっと向上するだろう。

 また、この方法がほかのドイツ国内の道路でも有効か判断するため、ニュルンベルクにある橋を対象に5年間にわたるテストプロジェクトが行なわれている。

スマートブリッジは都市のデジタル化の第一歩

 スマートブリッジは、ドイツ政府が2015年に開始したプロジェクト「デジタルアウトバーン・テストフィールド」の一部である。ミュンヘンからニュルンベルクを結ぶ「A9ルート」は、ヨーロッパでもっとも重要な道路の1つだが、これが徐々にイノベーションのテスト環境になりつつある。Mobility 4.0のスローガンのもと、ドイツ連邦政府、バイエルン州、そしてSiemens社やInfineon社などの企業によって、A9ルートは未来技術を検証する土台になろうとしているのだ。

【参考記事】夏休みの帰省渋滞も解消? 20年後の高速道路をつくる3つの技術とは

 その狙いは、交通をより高速かつ安全におこない、渋滞を緩和することだ。プロジェクトの他の利点として、アウトバーンで大きな問題になっているドイツ語で「ガイスターファーラー」(Geisterfahrer)と呼ばれる高速を逆走する「幽霊ドライバー」を減少できる、という点も挙げられる。運転者が引き起こしそうなミスを察知し警告を発することで、ドイツの路上で根強く起こり続ける問題の軽減も図る。

 このプロジェクトでは、バイエルン北部エリアの駐車場6か所にフリーWiFiも導入される。このWifiは、11月半ばに稼働予定だ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

韓国、企業に緊急支援措置へ 米関税受け大統領代行が

ワールド

日本の働き掛け奏功せず、米が相互関税24% 安倍元

ワールド

ロシアが企業ビル爆撃、4人死亡 ゼレンスキー氏出身

ビジネス

米関税24%の衝撃、日本株一時1600円超安 市場
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 10
    トランプ政権でついに「内ゲバ」が始まる...シグナル…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中