最新記事

2016米大統領選

トランプ陣営はスタッフも資金も足りない

2016年7月1日(金)17時00分
ジャメル・ブイエ

Ralph Freso/GETTY IMAGES

<選対本部長コーリー・ルワンドウスキを解任したトランプ陣営だが、そもそもまともな「選対本部」自体がまだ存在していない。問題の根本は資金不足で、本選での歴史的大敗の気配も漂い始めた>

 米大統領選で共和党の指名が確定したドナルド・トランプが6月末、選対本部長のコーリー・ルワンドウスキを解任した。トランプ陣営への大きな打撃と思いたいところだが、気に留めておくべきことが2つある。

 1つ目は、トランプが共和党候補の指名獲得を確実にした5月以降、選挙参謀のポール・マナフォートが前面に出るようになり、ルワンドウスキの影が薄くなっていたこと。トランプの側近はFOXニュースに、今はマナフォートが「すべてを取り仕切っている」と語った。

 2つ目。ルワンドウスキが去ることが打撃となる可能性に言及すれば、それは同時に、トランプ陣営には確固たる選挙運動の体制があると示唆することになる。それは違う。トランプ陣営に、そんな体制は存在しない。

【参考記事】「ベンガジ疑惑」を乗り越えたヒラリーと再び暴言路線を行くトランプ

 米大統領選は重要な局面を迎えている。候補者は支持層を正確に突き止め、ボランティアを養成し、有権者を実際に投票所に導く方法を見いだすべき時期だ。それなのに最新の調査では、トランプのスタッフは全米に30人ほどしかいない(前回の大統領選でバラク・オバマ大統領は800カ所近い支部を置き、900人以上の有給スタッフを抱えていた)。

 一方、民主党の指名を確実にしたヒラリー・クリントン陣営のスタッフは、オハイオ州だけで50人いる。今どきの選挙戦では早いうちから、激戦州の大半、あるいはすべてに「デキる」スタッフを据えることが常識となっている。

 トランプ陣営には、そんなスタッフがほとんどいない。トランプはスタッフの確保と配置を決めるのを、早くても7月まで待とうとしているようだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏が相互関税発表、日本は24% 全ての国に

ビジネス

米、中国・香港からの小口輸入品免税を5月2日廃止=

ワールド

再送日本の関税24%、働き掛け奏功せず 安倍元首相

ビジネス

BHP、豪鉄鉱石・石炭部門の分離を検討
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    トランプ政権でついに「内ゲバ」が始まる...シグナル…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中