最新記事

テロ

ISISはなぜトルコを狙うのか

2016年6月30日(木)17時00分
ドルク・エルグン(イスタンブールの経済・外交政策研究センターの安全保障アナリスト)

アタチュルク空港の治安要員 Osman Orsal--Reuters

<トルコでまたもISISによるとみられるテロが起きた。パリやベルギーも狙われたが、トルコは今年だけでも大きなテロが3回目。ここには、西欧とISISの間に横たわる国家の苦悩が凝縮している>

 トルコでまたもや大規模なテロ攻撃が発生した。しかも今回のターゲットは世界に向けての玄関口である国際空港。毎日16万人超の旅行者が利用するイスタンブールのアタチュルク国際空港で28日夜、自動小銃で武装した男たちが自爆テロを決行。これまでに41人の死者と240人近い負傷者が確認されている。

 今年3月にベルギーの首都ブリュッセルの空港などで起きた連続テロと手口が似ていることから、トルコ当局はテロ組織ISIS(自称イスラム国、別ISIL)による攻撃とみている。これでトルコではISISによるとみられるテロで200人余りの死者が出たことになる。負傷者や心理的ショックを受けた人たちはその何倍にも上る。

【参考記事】テロ続発が脅かすトルコ経済

 トルコ最大の都市で金融の中心地でもあるイスタンブール。今年に入ってからISIS関連の大規模なテロはこれで3度目だ。実行犯の身元はまだ明らかにされていないが、ISISはシリアでの戦闘にトルコ国籍の若者を多数投入する一方で、トルコ国内に外国人工作員や戦闘員を送り込んでいる。

欧州の比ではないテロの規模

 ISISはヨーロッパでも大規模なテロ攻撃を行ってきたが、トルコに対する攻撃はその比ではない。ここ1年余りで大規模な自爆テロを6回決行、今春にはシリア領内から1カ月にわたってトルコ南部の国境の町にロケット弾攻撃を行った。

 なぜトルコが狙われるのか。理由はいくつかある。トルコはシリア、イラクと1250キロ余りにも及ぶ国境を接しており、その一部は今もISISの支配下にある。ISISはこうした国境の抜け道を利用して戦闘員を確保し、武器その他の物資や石油の密輸を行ってきた。

 またトルコ政府はシリア内戦開始以降、難民だけでなく、シリアのアサド政権と敵対する反政府派に対しても門戸開放政策をとってきた。それに乗じてISISはじめイスラム過激派やテロ組織がトルコ国内でネットワークを構築している。

【参考記事】欧州への難民は減った。しかし難民危機は去ったのか? その現状と課題

 しかもトルコは地理的にヨーロッパと中東、さらにはロシアのカフカス地方を結ぶ点に位置し、これら3つの地域からシリアとイラクでの戦闘に加わろうと「聖戦士」志願者が続々と流入する。

 そのためISISにとって、今のトルコはNATOの加盟国の中で最もアクセスしやすく、衝撃的なテロを実行しやすい国になっている。ヨーロッパの主要国やアメリカに工作員を送り込むには国境警備や空港のセキュリティーチェックをすり抜ける必要があるが、トルコで欧米人観光客や欧米の政府要人を狙えば、はるかに容易に欧米でのテロと同様の効果を上げられる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米プリンストン大への政府助成金停止、反ユダヤ主義調

ワールド

イスラエルがガザ軍事作戦を大幅に拡大、広範囲制圧へ

ワールド

中国軍、東シナ海で実弾射撃訓練 台湾周辺の演習エス

ワールド

今年のドイツ成長率予想0.2%に下方修正、回復は緩
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中