最新記事

ウクライナ

帰ってきた「闘うプリンセス」は次期大統領としてロシアに挑む?

2016年5月31日(火)16時33分
イレーナ・チャルーパ(米大西洋協議会ノンレジデント・フェロー)

Valentyn Ogirenko-REUTERS

<ウクライナ東部の分離独立派と交戦中に捕らわれ、ロシアで禁固22年を言い渡されたサフチェンコ中尉(35)が、ウクライナ抵抗のヒロインとして帰国した。次期大統領の声もあるが、腐敗したウクライナ政界には潔癖過ぎるとの声も> 写真は帰国したサフチェンコ

「わたしは2年間、独房に入れられていました。人に慣れていないので、言葉遣いが乱暴だったら許してください」。ナディア・サフチェンコは、ウクライナ・キエフのボリスポリ空港で、自分を取り囲む多数のジャーナリストや支持者に対してそう語った。

 ウクライナ軍人のサフチェンコは、2014年、ウクライナ東部で分離独立派と交戦中に捕らえられ、ロシアに移送されて裁判にかけられた。無実を訴えハンストを行ったが、2人のジャーナリストを殺した罪で禁固22年を言い渡された。その毅然とした態度と不屈の精神から東部におけるロシアとの戦争の象徴となり、「ウクライナの闘うプリンセス」と呼ばれるようになった。

【参考記事】プーチン、ウクライナに「戦争はない」と強弁

 今回のウクライナ帰国は、ウクライナで逮捕され裁判にかけられていた2人のロシア軍人、エフゲニー・エロフェイエフとアレクサンドル・アレクサンドロフとの捕虜交換の形で実現した。

 サフチェンコは、釈放に尽力した人々に感謝し、自分はいまも兵士だ念を押した。戦争に行ったまま帰らぬ息子を持つ母たちに同情し、ロシアの刑務所で今も拘束されているウクライナ兵士を解放する力になると約束した。

ティモシェンコも出迎え

 空港でサフチェンコを出迎えた人々のなかには、ウクライナの民主化運動オレンジ革命を率いた元首相でペトロ・ポロシェンコ大統領の政敵であるユリア・ティモシェンコの姿もあった。サフチェンコは、ティモシェンコが所属する全ウクライナ連合「祖国」に所属する国会議員でもある。この2人の初顔合わせには大きな象徴的な意味をもつ。

【参考記事】ドレスコードでティモシェンコ封じ?

 一方ポロシェンコ大統領は、サフチェンコの帰還が自分の手柄であるかのように長々と演説し、「ナディア」はウクライナ語で「希望」を意味することなどに触れた。サフチェンコはポロシェンコと握手を交わし、賞を授与されても礼を言うこともなく、直立不動の姿勢でマイクに向かうと、「わたしはウクライナの人々のために力を尽します」と誓った。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米プリンストン大への政府助成金停止、反ユダヤ主義調

ワールド

イスラエルがガザ軍事作戦を大幅に拡大、広範囲制圧へ

ワールド

中国軍、東シナ海で実弾射撃訓練 台湾周辺の演習エス

ワールド

今年のドイツ成長率予想0.2%に下方修正、回復は緩
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中