最新記事

音楽

紫の異端児プリンス、その突然過ぎる旅立ち

2016年5月11日(水)16時00分
ザック・ションフェルド(本誌記者)

magc160511-02.jpg

伝説の『パープル・レイン』の時代(右上、右下、左上)から昨年の『ヒットアンドラン』ツアー(左下)まで、プリンスもデビッド・ボウイ同様、最後まで自分らしい音楽に取り組み、そして唐突に去って行った(右上から時計回りにRichard E. Aaron-Redferns/GETTY IMAGES, Michael Putland-Hulton Archive/GETTY IMAGES, Chelsea Lauren/GETTY IMAGES FOR NPG RECORDS 2015, Michael Ochs Archives/GETTY IMAGES)

マイケルとのライバル関係

 プリンスは下品に見えることをいとわなかった。大胆な官能性と異次元のファンクを武器に、ポップスターの領域をぎりぎりまで押し広げた。

 3カ月前に亡くなったデビッド・ボウイのように、プリンスはジェンダー、ジャンル、人種、想像力の壁を軽々と越えた。96年のアルバム『イマンシペイション』の収録曲からも、さまざまなアーティストに影響を与えたことが見て取れる。

 プリンスなしにアウトキャストやディアンジェロ、ミゲルは存在しなかっただろう。マイケル・ジャクソンとのライバル関係は、2人をアーティストとしてのさらなる高みに導いた。

 プリンスが別のバンドに提供した「ナッシング・コンペアーズ・トゥー・ユー」は、たまたまカバーしたシンニード・オコナーを有名にした。また彼が貫いた伝統破りの姿勢は、最近アルバム作りの型にはまった戦略に背を向けているカニエ・ウェストに受け継がれた。

 プリンスはポップス界のルールも書き換えた。まずは80年代前半に、黒人といえばもっぱらR&B、といった境界を越え、ポップス界の主流へ躍り出た。その後も、彼は幾度となく音楽界のルールを打ち破った。

 神聖と不敬を合体させた歴史的アルバム『パープル・レイン』はその1枚で、20世紀後半における地球のポピュラー音楽を学びたい異星人の教科書にもできそうな作品だ。また「ポップスのスーパースター」と「ギターの天才」を両立できることも証明した。シングルカットされた「ビートに抱かれて」は、ベースラインを省いた極限のギター・サウンドでチャート1位に駆け上った。

 歌詞も強い。「シスター」では近親相姦を、「1999」では核爆発による人類の滅亡を、「イフ・アイ・ウォズ・ユア・ガールフレンド」では性別を超越したファンタジーを歌った。そんな時期の金字塔とも言えるのが、2枚組のLP『サイン・オブ・ザ・タイムズ』だ。

 その後、プリンスは自らの内に深く沈み込んでいき、「パープル・レイン」や「キス」を愛した一般的なリスナーはついていけなくなった。

 転換点は80年代後半、『サイン・オブ・ザ・タイムズ』に続くはずの『ブラック・アルバム』を直前に破棄したことだ。ドラッグのせいか霊的なひらめきのせいかはともかく、彼はこのアルバムを許せなかった。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

ロシア新型中距離弾、実戦下での試験継続 即時使用可

ワールド

司法長官指名辞退の米ゲーツ元議員、来年の議会復帰な

ワールド

ウクライナ、防空体制整備へ ロシア新型中距離弾で新

ワールド

米、禁輸リストの中国企業追加 ウイグル強制労働疑惑
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 6
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 9
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 10
    巨大隕石の衝突が「生命を進化」させた? 地球史初期…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 6
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中