最新記事

脱北者

北朝鮮レストラン「美貌ウェイトレス」が暴く金正恩体制の脆さ(2)

集団脱北がニュースになったが、ミスコン並みの厳しい審査により選抜・派遣された良家出身のウェイトレスらは、外貨稼ぎのため売春も強要されている

2016年4月18日(月)17時05分
高英起(デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト) ※デイリーNKジャパンより転載

外国に憧れて…… 海外にいても監視は厳しかったが、外の世界に触れることで、ウェイトレスたちは現実を知り、国家への忠誠心を失ってしまったのかもしれない(4月16日、北京の北朝鮮レストラン) Damir Sagolj-REUTERS

 前回の記事「北朝鮮レストラン『美貌ウェイトレス』が暴く金正恩体制の脆 さ(1)」で、中国の北朝鮮レストランで起こったウェイトレスら従業員13人の集団脱北事件が、金正恩体制の脆さの表れであることを指摘した。

 北朝鮮レストランのウェイトレスが脱北するのは、今にはじまったことではない。そうしたリスクがあるにも関わらず、北朝鮮当局が海外でレストランを展開してきた最大の理由は「外貨稼ぎ」だ。合法的なビジネスとして展開できる北朝鮮レストランは、外貨稼ぎの花形でもあった。

 それだけに、誰でも簡単にウェイトレスとして海外に派遣されるわけではない。

 聯合ニュースによると、ウェイトレスに選ばれるためには、「ミスコン」並みの狭き門をくぐらなければならないという。身長162センチ以上、体重48キロ以下という厳しい基準があるため、ダイエットする応募者までいるとのことだ。食糧事情が厳しい北朝鮮で「ダイエット」というのも、にわかに信じられないかもしれないが、新興富裕層のなかには、覚せい剤まで使ったダイエットが浸透している。

 数度の審査を経た女性たちは、中国語、接客マナー、歌、ダンス、楽器など、ウェイトレスとしての素養を徹底的に叩き込まれ、韓国人客への対応方法も学ぶ。例えば、金日成一族や北朝鮮体制を非難する客がいれば、その場で対応せず、指導員に報告して対応を任せるといったぐあいだ。

 こうした厳しい選抜過程をくぐり抜けて、女性たちは、ようやく海外に派遣されウェイトレスとして働きはじめるが、ここでも苦しい日々が待っている。北朝鮮レストランで働いた元ウェイトレスの証言によると、睡眠時間以外は、分刻みのスケジュールだという。普段は集団生活で、外出する時は、秘密警察員や朝鮮族の管理人の同行が必要となる。さらに、ここ最近の経営難から、売春まで強要されているという複数の証言がある。

 たしかに、北朝鮮国内では、慢性的な経済難や社会秩序の乱れから売春も増加している。しかし、北朝鮮レストランにおける売春は、体制維持の外貨を稼ぐ目的、すなわち国家による強制売春だ。

 厳しい労働環境にも関わらず、北朝鮮レストランで働きたがる女性は多かった。海外を見たいという好奇心、そして北朝鮮にいる時より稼げるからだ。そして、実際に派遣された彼女たちは、歯を食いしばって辛い労働環境で働いてきた。そんな彼女たちの希望を、金正恩第一書記の暴走気味の政策、そして人権を無視する姿勢が、打ち砕こうとしている。北朝鮮レストラン集団脱北事件は、起こるべくして起こったのだ。

(参考記事:徐々にわかってきた金正恩氏の「ヤバさ」の本質
(参考記事:金正恩氏が「暴走」をやめられない本当の理由

[筆者]
高英起(デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト)
北朝鮮情報専門サイト「デイリーNKジャパン」編集長。98年から99年まで中国吉林省延辺大学に留学し、北朝鮮難民「脱北者」の現状や、北朝鮮内部情報を発信するが、北朝鮮当局の逆鱗に触れ、二度の指名手配を受ける。雑誌、週刊誌への執筆、テレビやラジオのコメンテーターも務める。主な著作に『コチェビよ、脱北の河を渡れ――中朝国境滞在記』(新潮社)、『金正恩 核を持つお坊ちゃまくん、その素顔』(宝島社)、『北朝鮮ポップスの世界』(共著、花伝社)がある。

※当記事は「デイリーNKジャパン」からの転載記事です。
dailynklogo150.jpg

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

再送 -EUが米ファイザーRSVワクチン承認拡大、

ワールド

米民主上院議員が25時間以上演説、過去最長 トラン

ワールド

メキシコ政府、今年の成長率見通しを1.5-2.3%

ワールド

米民主上院議員が25時間以上演説、過去最長 トラン
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中