最新記事

感染症

小頭症の新生児が急増、ブラジル襲うジカ熱の脅威

2016年2月1日(月)11時19分

 9月以降にブラジル全土で報告された約3700の小頭症の症例の3分の1以上はペルナンブーコ州に集中しており、現在、同州の病院はその数に圧倒されている。

 ブラジル保健省によれば、新たに報告される症例の数は他の地域では増加しているものの、ペルナンブーコ州では減少している。

 しかし今回の危機は、小頭症など神経学的な異常を持つ多数の子どもに対し、将来的に特別のケアを必要とする。財政赤字と景気後退によってブラジル政府が公共医療制度の予算を削るなか、すでに赤字に苦しむ病院はさらなる負担を強いられている。

 ロチャ医師によれば、レシフェの同病院には毎日5人程度の新たな患者が訪れている。ピークだった11月下旬にはその数は18人にも上ったという。

 同医師らは、症例の減少が最悪期の終わりを意味することを期待しているが、このウイルスと合併症について明らかになっていることが極端に少ないため、確信は持てずにいるという。

 現時点でジカ熱の治療法はない。ジカ熱に感染すると、通常、軽い発熱と一時的な身体の痛みが生じるが、これらは、昨年ブラジルで160万人が感染し800人以上が死亡したデング熱の、軽微な症状と間違えやすい。

 蚊の発生防止を強化するため、ブラジルは兵士を含む何千人もの自治体や州、連邦政府の職員を動員。各都市の蚊の発生源を除去し、燻蒸消毒を行い、メスの蚊が卵を産みやすい淀んだ溜まり水の危険性を住民に周知している。

 2月13日には、政府は22万人もの部隊を動員してパンフレットなどを配布、潜在的に危険があると思われる場所を特定する予定だ。

長い闘い

 ブラジルで七番目に大きな都市であるレシフェでは、市側が長期戦への備えを固めている。

 「今はまだ、問題の大きさがようやく垣間見えた段階だ。この問題は今後何年間も続く可能性がある」と、レシフェの保健福祉官ジェイルソン・コレイア氏は語る。

 レシフェは11月、ブラジル連邦政府に対し、危機対応の資金として2900万レアル(約8.8億円)を要請したが、現時点までに支給されたのは130万レアルにとどまる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

独サービスPMI1月改定値は52.5、6カ月ぶり高

ワールド

ユーロ圏総合PMI、1月改定50.2 3カ月ぶりに

ワールド

今後の利下げは物価次第、米政策の影響予測難しい=E

ビジネス

中国が米に対話呼びかけ、追加関税発動で
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:中国経済ピークアウト
特集:中国経済ピークアウト
2025年2月11日号(2/ 4発売)

AIやEVは輝き、バブル崩壊と需要減が影を落とす。中国「14億経済」の現在地と未来図を読む

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギー不足を補う「ある食品」で賢い選択を
  • 2
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    マイクロプラスチックが「脳の血流」を長期間にわた…
  • 5
    教職不人気で加速する「教員の学力低下」の深刻度
  • 6
    中国AI企業ディープシーク、米オープンAIのデータ『…
  • 7
    脳のパフォーマンスが「最高状態」になる室温とは?…
  • 8
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 9
    AIやEVが輝く一方で、バブルや不況の影が広がる.....…
  • 10
    DeepSeekが「本当に大事件」である3つの理由...中国…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 4
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
  • 5
    今も続いている中国「一帯一路2.0」に、途上国が失望…
  • 6
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 7
    DeepSeekショックでNVIDIA転落...GPU市場の行方は? …
  • 8
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 9
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 10
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 9
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 10
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中