最新記事

台湾

2つのアイドル謝罪、「社会の縮図」と「欺圧の現実」

日本のSMAPと台湾のツウィ(周子瑜)、両者の「謝罪会見」には類似点もあったが、16歳女性アイドルの謝罪は中華圏ならではの影響をもたらした

2016年1月29日(金)19時53分
高口康太(ジャーナリスト、翻訳家)

彼女を救え! 韓国のアイドルグループ「TWICE」に属する台湾人、ツウィ(周子瑜)の写真を掲げる民進党・蔡英文の支持者 Damir Sagol-REUTERS

 今月、東アジアで2つの「アイドルによる謝罪」が注目を集めた。

 1つは日本を代表するアイドルグループ「SMAP」の謝罪だ。1月18日、テレビの生放送に出演したSMAPのメンバー5人は黒いスーツに身を包み、深々と頭を下げて謝罪した。日本中のメディアで報じられている通りなので詳細は省くが、何について謝っているのかについては一切言及することなく、ただひたすらに「(世間を)お騒がせした」こと、「たくさんの方々に心配をかけてしまい、そして不安にさせてしま」ったことをわびた。新しい情報らしきものといえば、「ジャニーさんに謝る機会」を得たという発言ぐらいだった。

 そしてもう1つの謝罪は1月15日、韓国の女性アイドルグループ「TWICE」に属する台湾人のツウィ(周子瑜)によるものだった。彼女が韓国のバラエティ番組に出演した際、小さな韓国の国旗と中華民国旗を手にしていたシーンがあったが、台湾の"親中派"歌手の黄安がそれを「台湾独立派」だと指弾。煽られた中国のネットユーザーが激しく批判し、謝罪に追い込まれた。

 この2つの謝罪には多くの類似点があり、一方で相違点もある。そして何より、台湾アイドルの「謝罪事件」は、中華圏ならではの影響を社会にもたらすことになった。

SMAP事件とツウィ事件の類似性

 実は、台湾の中では中華民国旗はむしろ「一つの中国」のシンボルであり、独立派は「台湾旗」など別の旗を用いるのが一般的だ。中国官制メディアCCTV(中国中央電視台)の著名アナウンサーである白岩松はこの事実に言及し、ネットユーザーはもっと勉強するべきと嘆いたほど。誤解に基づくバッシングだったが、ツウィは謝罪会見では弁明するどころか、何が問題だったのかを語ることすらなかった。

 ツウィは「会社と両岸(中国と台湾)のネットユーザーの感情を傷つけたこと」をひたすら謝罪し、「中国は1つ、海峡両岸は一体です。私は自分が中国人であることを誇りに思っています」との声明を読み上げただけだ。

 日本と台湾で繰り広げられたアイドルの謝罪には多くの類似点がある。何が「罪」だったのか一切明かされないこと、一切の抗弁は許されず「さらし者」にされたような印象を視聴者に抱かせたこと、会社に対しての謝罪が含まれていたこと......。

 SMAPとツウィ、2つの事件の類似についてBBCが記事「The dark side of Asia's pop music industry」(アジアのポップミュージック産業における暗黒面)で取り上げている。夢を与える存在とされ、若者たちの憧れの的であるアイドルたちだが、所属事務所にがんじがらめに縛られた存在であることが浮き彫りになったとの結論だ。

「子どもに対する暴力」が社会運動のトリガーに

 一方で、2つの事件には違いもある。SMAPがデビューから25年を迎えた国民的アイドルであるのに対し、ツウィは昨秋デビューしたばかりの新人という点だ。しかしながら事件の影響という点では、ツウィの事件はSMAPのそれを上回るインパクトを残している。なぜだろうか。

「一つの中国」を巡る政治的な問題だった、というだけではない。台湾総統選の投票日前日に謝罪動画が公開されたというタイミングが大きかった。台湾のテレビをザッピングしていたが、選挙以上の注目度だった。わずか1日で10回以上は謝罪動画を目にした記憶がある。

【参考記事】【台湾現地レポート】ミュージシャン出身委員も誕生させた民主主義の「成熟」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、米軍制服組トップ解任 指導部の大規模刷

ワールド

アングル:性的少数者がおびえるドイツ議会選、極右台

ワールド

アングル:高評価なのに「仕事できない」と解雇、米D

ビジネス

米国株式市場=3指数大幅下落、さえない経済指標で売
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    メーガン妃が「アイデンティティ危機」に直面...「必死すぎる」「迷走中」
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    深夜の防犯カメラ写真に「幽霊の姿が!」と話題に...…
  • 6
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 7
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 8
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 9
    トランプが「マスクに主役を奪われて怒っている」...…
  • 10
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 4
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 9
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 10
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 10
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中