最新記事
東南アジアオバマが訪ねたもう一つの人権侵害国家
ミャンマー訪問と同じく、カンボジアの深い傷跡と人権弾圧の今に向き合った意味も大きい
未来志向 オバマは再選後の初外遊先に東南アジアを選んだ Jason Reed-Reuters
大統領選の勝利後、初の外遊として東南アジアを駆け足でめぐったバラク・オバマ米大統領。19日には現職のアメリカ大統領として初めてミャンマー(ビルマ)を訪れ、テイン・セイン大統領や民主化運動指導者のアウン・サン・スー・チー議員と会談した。
人権弾圧などを理由に最近まで経済制裁の対象だったミャンマーへの歴史的訪問がニュースをにぎわせたが、その後オバマが東アジアサミット(EAS)とASEAN(東南アジア諸国連合)首脳会議に出席するためにカンボジアを訪れたことも、それと同じくらい重要な意味がある。
オバマはカンボジアを訪れた初のアメリカ大統領だ。かつてアメリカが隣国ベトナムで起こした戦争がカンボジアにもたらした犠牲の大きさを考えれば遅過ぎた感は拭えない。ベトナム戦争終結から40年近くたつが、カンボジアでは今も、地雷や不発弾による負傷事故の発生率が世界で最高レベルにある。
同時にオバマのカンボジア訪問は、ミャンマーと同じ人権と民主化上の課題を浮かび上がらせた。
AP通信によれば、元軍人のカンボジアのフン・セン首相は、「アジアで最も権謀術数にたけた政治家の1人」とされている。フン・センが首相に就いているこの数十年、法的に正当と認められない殺人や、司法に対する政治的干渉がたびたび指摘されている。
緊張に満ちたフン・センとの対談
首都プノンペンの人々はオバマ来訪を機に、アメリカからカンボジアの指導者に政策を変えるよう圧力をかけてほしいと訴えている。強制立ち退きを迫られている空港近くの住民は「自宅の屋根にSOSの文字をスプレーで書き、オバマ米大統領の写真を張り付けている」と、カンボジア・デイリーニュースは伝えた。
カンボジアの野党指導者でフランス亡命中のサム・レンシーは、今月に入ってニュースサイト「グローバルポスト」が行った電話インタビューで、オバマの訪問が事実上、「フン・セン氏の政権による人権侵害」の承認にならないよう、アメリカの政治家に要請していると語っていた。
カンボジアの年間予算の約半分が外国からの援助金だ。そこには、アメリカの納税者が収めた数千万ドルも含まれる。「アメリカは非常に重要な役割を担っていると思う。だから私は、オバマ大統領の訪問で何らかの変化があるのではないかと楽しみにしている」と、サム・レンシーは述べた。「オバマ大統領がカンボジアに行き、独裁主義の動きを見て見ぬふりするとは思わない」
実際、オバマとフン・センの会談は緊張に満ちたものだったらしい。オバマは政治囚釈放や公正な選挙の実施を求め、人権侵害や政府による土地の強制収容をやめるよう圧力をかけたという。これをきっかけにカンボジアでもミャンマーのような改革が進むだろうか。
From GlobalPost.com特約