最新記事

中国社会

少林寺本家が拝金主義で大儲け!

2012年10月16日(火)14時34分
アイザック・ストーン・フィッシュ

 中国メディアは、釈はMBA(経営学修士号)を持っていると主張する。広州日報は10年、「少林寺に現代的な経営技術を取り入れるため、MBAの勉強をした」という本人の発言を掲載した。だが釈は、MBA報道は誤りだと強調する。「彼らが勝手にそう言っているだけだ」

 中国では、世間の評判が著名な人物の命取りになりかねない。釈も悪い噂を消そうと懸命だ。特に問題になったのは、昨年5月に売春婦に会う姿が目撃されたというスキャンダル。少林寺側は、女性たちを改心させるために行ったと釈明した。

 この件について釈は、「何十年も僧籍にある人間にはあり得ない話だ」と主張する。旅行代理業から少林寺の外交担当に転身したは、買春の噂は「妄想」であり、「仏教では妄想を口にする人間は報いを受ける」と言った。

 貧しい安徽省の農村で育った釈は、若い頃から武術の才能を発揮した。10代で少林寺に入ると短期間で地位を上げ、22歳で寺院経営のトップに。その2年後には中国各地を巡回する武術ツアーの責任者となった。


愛人・子供・隠し金の噂

 90年前半には地方議会の議員になった。だが、共産党員ではないと強調する。「党員は宗教を信じてはならないからだ」

 少林寺は他の合法的な宗教組織と同じく、国家宗教事務局の管理下にある。「毎年、省政府やさまざまな宗教団体の代表と会うが、誰もが政府の宗教政策に満足している」と釈は言う。

 釈の買春スキャンダル後、同事務局はこんな声明を出した。「われわれは噂を強く非難する。釈を中傷しただけでなく、少林寺のイメージ、さらには中国仏教の名声を傷つけたからだ」

 昨年10月には別の噂が浮上した(情報源は元門弟らしい)。釈はドイツに愛人と子供を住まわせ、外国の銀行に30億ドルもの隠し金があるというものだ。少林寺は「悪意ある捏造」だと否定。この一件に関するネット上の発言は禁止され、少林寺は噂を流した人物を突き止めるため、約8000ドル相当の報奨金を出すと申し出た。

 体制寄りなのに、国内より欧米メディアに受けがいい──そんな中国人は、釈くらいだろう。

 昨年6月、釈は米ニュースサイトのハフィントン・ポストのインタビューで、武術家のステーシー・ネモアから「少林寺のライフスタイルを誰もが取り入れたら、世界の政治やモラルはどう変わるか」と質問された。答えは「もっと素晴らしくなるだろう」というものだった。「もっと平和に、もっと完璧に」

 中国のネット上では、役人が高給を取り、子供を外国の寄宿学校に入れ、愛人を囲っているという噂が氾濫している。だからこそ中国のメディアは、権力を利用できるのにその気はないと言う釈に驚嘆したり、逆に疑いの目を向けたりするのだろう。

「メディアの取材は受けたくない」と、釈は言った。「うっとうしく、退屈な質問が多い」

 それより釈は仏教のことを語りたがった。「武術の目的は平和だ。少林拳を学べば、護身術だということが分かる。まず身を守る。攻撃はその次だ」

[2012年9月 5日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米とウクライナ、鉱物資源アクセス巡り協議 打開困難

ビジネス

米国株式市場=反発、ダウ619ドル高 波乱続くとの

ビジネス

NY外為市場=ドル全面安、貿易戦争巡る懸念で 安全

ワールド

EU財務相、米との関税交渉で団結確認 報復の用意も
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 3
    凍える夜、ひとりで女性の家に現れた犬...見えた「助けを求める目」とその結末
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 6
    米ステルス戦闘機とロシア軍用機2機が「超近接飛行」…
  • 7
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が…
  • 8
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 9
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 10
    関税ショックは株だけじゃない、米国債の信用崩壊も…
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    凍える夜、ひとりで女性の家に現れた犬...見えた「助…
  • 9
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が…
  • 10
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中