最新記事

世界経済

中国の世紀がまだ来ない理由

2010年1月20日(水)15時14分
ミンシン・ペイ(米クレアモント・マッケナ大学教授、中国専門家)

超大国らしくない外交

 この変化に対応するため、中国政府は痛みを伴う改革を行う必要がある。多くの輸出向け工場を閉鎖し、今もGDP(国内総生産)の40%以下に低迷する消費者支出を促進するために社会的なセーフティーネット(安全網)を強化すべきだろう。中国指導部も改革の必要性は理解しているはずだが、まだ踏み切れずにいる。

 もう少し子細に見ていくと、今回の危機から中国が利益を得たかどうかはさらに怪しくなってくる。むしろ確かなのは、中国が明らかに失敗していることだ。

 例えば、中国政府が外国の優良資産の買収に失敗したケースである。中国指導部は資源確保の目的で、これまで外国の油田や鉱山などの支配権を手に入れようとしてきた。指導部はそれが中国の長期的な「安全保障」にとって重要だと考えている。

 だが欧米の政治家や既得権益を持つ企業、用心深い途上国の政府の反対によって、この計画はうまく運んでいない。中国政府の方針に基づき、国有企業がカネにあかせて買収などを試みたが、おおむね阻止されている。金融危機が始まった後も、国有企業や政府系投資ファンドは小規模ないくつかの資源企業の株は取得したものの、大きな成功は収められなかった。

 それどころか、大失敗もあった。国有の中国アルミ業公司(チャイナルコ)は09年2月、英豪系資源大手リオ・ティントに195億ドルの追加融資を行い、持ち株比率を2倍にする暫定的な合意を結んだと発表。しかし、株主の激しい反対とオーストラリア当局の警戒によって成立には至らなかった。中国のことわざにあるように「食卓にのっていたカモが飛んでいった」ようなものだ。

 解せないことはまだある。中国が本当に強大だとしたら、なぜ地球規模の問題でもっとリーダーシップを取らないのか。中国政府の高官は重要な国際会議にほぼ必ず参加している。しかし見解や支持を強く求められても、目立つことは避けている。ひたすら国益の保護に務めるだけで、存在感を示す機会を棒に振っている。

 09年4月にロンドンで開かれた20カ国・地域(G20)首脳会議(金融サミット)でも、そうだった。中国が興味を示したのは、タックス・ヘイブン(租税回避地)の「ブラックリスト」に香港を入れないようにすることだけだった。中国政府の外貨準備高は2兆1000億ドルに上っているのに、そのカネを地球規模の危機への対処に提供するわけでもない。

 ドルに代わる国際的通貨は求めても、世界の金融システムの改革については語らない。09年12月にコペンハーゲンで開かれた国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)は、京都議定書以後の地球温暖化対策を話し合う重要な場だったが、ここでも中国がリーダーシップを発揮することはなかった。

 中国の外交政策は、相変わらず受け身なままだ。本当に中国が超大国になったというのなら、おそらく指導部がそれを知らされていないのだろう。

国内に火種が多すぎる

 国際舞台で国力を実益に変えられない現状に、中国の大半の指導者は関心を払っていないようだ。国内の安定維持のほうがはるかに大きな関心事だからだ。

 国内でも心配の種は増えている。各地で反政府暴動や抗議デモが増加している。汚職が蔓延し、09年には公安当局副局長や国有企業トップなど十数人の公人が逮捕された。12年に引退する胡錦濤(フー・チンタオ)国家主席の後継をめぐる権力闘争も始まっている。どんな小さな失敗も政治的な命取りになりかねないから、指導部の面々はこれまでにも増して用心深くなった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエル、イエメンのフーシ派関連施設を攻撃 3人

ワールド

カザフの旅客機墜落、ロシア防空システムの関与示す兆

ワールド

インド政府、経済成長率6.5%程度と予想 従来見通

ワールド

トルコ中銀2.5%利下げ、主要金利47.5% 「イ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ISSUES 2025
特集:ISSUES 2025
2024年12月31日/2025年1月 7日号(12/24発売)

トランプ2.0/中東&ウクライナ戦争/米経済/中国経済/AI......世界の論点とキーパーソン

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊」の基地で発生した大爆発を捉えた映像にSNSでは憶測も
  • 2
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3個分の軍艦島での「荒くれた心身を癒す」スナックに遊郭も
  • 3
    オレンジの閃光が夜空一面を照らす瞬間...ロシア西部の燃料施設で「大爆発」 ウクライナが「大規模ドローン攻撃」展開
  • 4
    「とても残念」な日本...クリスマスツリーに「星」を…
  • 5
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
  • 6
    ウクライナの逆襲!国境から1000キロ以上離れたロシ…
  • 7
    日本企業の国内軽視が招いた1人当たりGDPの凋落
  • 8
    滑走路でロシアの戦闘機「Su-30」が大炎上...走り去…
  • 9
    なぜ「大腸がん」が若年層で増加しているのか...「健…
  • 10
    世界がまだ知らない注目の中国軍人・張又俠...粛清を…
  • 1
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 2
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 3
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊」の基地で発生した大爆発を捉えた映像にSNSでは憶測も
  • 4
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 5
    ウクライナの逆襲!国境から1000キロ以上離れたロシ…
  • 6
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
  • 7
    おやつをやめずに食生活を改善できる?...和田秀樹医…
  • 8
    9割が生活保護...日雇い労働者の街ではなくなった山…
  • 9
    オレンジの閃光が夜空一面を照らす瞬間...ロシア西部…
  • 10
    【駐日ジョージア大使・特別寄稿】ジョージアでは今、…
  • 1
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 2
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 3
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊」の基地で発生した大爆発を捉えた映像にSNSでは憶測も
  • 4
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼ…
  • 5
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 6
    半年で約486万人の旅人「遊女の数は1000人」にも達し…
  • 7
    「炭水化物の制限」は健康に問題ないですか?...和田…
  • 8
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
  • 9
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 10
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中