最新記事

スポーツ

地雷の跡にホールインワン

究極のスリルを求めるゴルファーたちよ、ジンバブエや北朝鮮にある「世界一危険なコース」へ行こう

2009年11月20日(金)15時46分
ジェリー・グオ、アライナ・バルバロカス

 スコットランドの名門セントアンドリュース・リンクスが──グリーンに地雷は埋まっていないし、暴動はまず起こらないのに──難しいと思うゴルファーは、バグダッドやカブールでは楽しめないだろう。

 しかしことさらスリルを求め、コースの基本的な障害物に狙撃や自宅軟禁のオプションが付いても大丈夫、というゴルファー向けのコースもある。破綻した国や紛争直後の国の貧困と混沌のど真ん中でも、ゴルフができるのだ。

 爆破の跡もろくに修繕していないほこりだらけのコースもあれば、贅沢のオアシスとして光り輝き、厳重に警備された門の外に広がる絶望と鮮烈な対照を描くコースもある。大半は外国人をあまり受け入れていないから、知り合いのつてをたどること以上に、そもそも現地にたどり着くのが大変だ。

 私たちがプレーしたことがあるのはジンバブエ、北朝鮮、シエラレオネ、コロンビア。スーダン、アフガニスタン、イラク、ビルマ(ミャンマー)、コンゴ(旧ザイール)のコースもいつか回りたい。

 これらの国々は暴力と弾圧と貧困のランキングで世界のトップかもしれない。一方で、エリート層は「急成長のスポーツ」に夢中だ。彼らがプレーするゴルフリゾートは外界からの逃避場所であるのと同時に、それぞれの国の政治ドラマをいや応なく反映している。

日本大使も入会お断り

 コロンビアで最も排他的なボゴタ・カントリークラブは、麻薬密輸や誘拐、爆弾など治安上の理由から、支配人の許可書がなければ見学さえできない。噂では日本の大使が、メンバー3人の推薦状を集められず入会を断られた。

 敷地内を巡回する大勢の警備員は、この国の民主主義が危うい状況にさらされていることを嫌でも思い出させる。内戦が長年続き、いまだにゲリラや麻薬密売人が幅を利かせている地域もある。

 地球をぐるりと回ったジンバブエは、暴徒はいないが世界で最も経済が機能していない国だろう。そのため国内にあるコースの多くは、閉鎖されているか略奪されたままだ。ハラレ・サウス・カントリークラブも、ティム・プライス(ジンバブエ出身のプロゴルファーでニック・プライスの兄)の努力もむなしく荒れ果てている。ツアーのジンバブエ・オープンは01年を最後に開催されていない。

 現在この国でプレーを楽しむなら、ロイヤル・ハラレ・ゴルフクラブか、高級住宅街ボローデール・ブルックにあるコース。国民は1日1食で耐え忍び、政権幹部たちはゴルフ場で紅茶をすする。

 ロバート・ムガベ大統領はボローデール・ブルックにアジア風の宮殿を構えている。エリート層がプレーするそばで、貧しい従業員が芝を刈り、偉い人たちの世話をする。しかしこの郊外の特権的なとりでさえ、超インフレからは逃れられないようで、クラブハウスの浴室は水が出ない。コレラ感染の心配もある。

金将軍は38アンダー?

 もう少し素朴なスリルがお好みなら、10年に及ぶ内戦を終え、復興と発展を目指すシエラレオネがおすすめだ。同国唯一のコース、アバーディーン・ゴルフコースはカップよりこぶのほうが多い。

 ここでは1日12時間(も)電気が使えることが売りの1つ。国中が1日数時間の電気(しかもいつ通じるか分からない)でどうにか暮らしているからだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国国営メディア、米中の関税戦争を警告 トランプ氏

ワールド

カナダ中銀総裁、トランプ関税は「両国経済に影響」 

ワールド

中国、台湾周辺で近く軍事演習実施の公算 総統外遊で

ビジネス

中国恒大の投資家、当局に最新情報求め慎重に協調行動
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老けない食べ方の科学
特集:老けない食べ方の科学
2024年12月 3日号(11/26発売)

脳と体の若さを保ち、健康寿命を延ばす──最新研究に学ぶ「最強の食事法」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳からでも間に合う【最新研究】
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    リュックサックが更年期に大きな効果あり...軍隊式トレーニング「ラッキング」とは何か?
  • 4
    放置竹林から建材へ──竹が拓く新しい建築の可能性...…
  • 5
    「健康食材」サーモンがさほど健康的ではない可能性.…
  • 6
    こんなアナーキーな都市は中国にしかないと断言でき…
  • 7
    早送りしても手がピクリとも動かない!? ── 新型ミサ…
  • 8
    トランプ関税より怖い中国の過剰生産問題
  • 9
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 10
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 6
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 7
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 8
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中