最新記事

ファッション

「スニーカー時代」にハイヒールを擁護するのは「オバサン」なのか?...でも、やっぱり気分が上がる!

Bring Back the High Heel

2024年12月21日(土)10時00分
パオラ・デバロナ(スレート誌シニアエディター)
ハイヒール

OLEKSANDRA ZHURAVLOVA/ISTOCK

<コロナ禍を経て、ハイヒールの需要は激減...。値段は高いし足も痛くなるけれど、ハイヒールが最高にかっこいい理由について>

ネットフリックスでついに映画版『セックス・アンド・ザ・シティ(SATC)』が見られるようになり、伝説の4人組を初めて拝んだZ世代は少なくない。筆者もその1人だが、一番夢中になったのは、個性豊かな4人の女性主人公ではなく、いわば5人目の主人公、ハイヒールだ。

きらきらとビジューがちりばめられたコバルトブルーのマノロブラニク、芸術的なストラップのジミーチュウ、かかとにラッフルが入ったクリスチャンルブタン。コラムニストの給料で、あんなに高い靴を買えるのかという疑問はさておき、何度見ても、うっとりしてしまう。


映画(とドラマと原作小説)はフィクションかもしれないが、現実にハイヒールが女性の装いを支配していた時代のことは、多くの人から聞いたことがある。それは主人公キャリーのように、服とおそろいの色のハイヒールを大量に持っている女性が大勢いた時代だ。

ミレニアル世代やX世代の同僚は、大学のバーにハイヒールを履いていった話や、都会の企業でインターンをするためにベージュのパンプスを買った話をしてくれた。雑誌の編集部でさえも、女性の靴はハイヒールしかあり得ない時代があったという。

確かに筆者も10代の頃は、背伸びをしてピンヒールを履いて友達の家のパーティーに行ったことがある。でも、ニューヨークのファッション誌でアシスタント職にありつく頃には、みな白いスニーカーで出勤するようになっていた。

実際、ハイヒールの売り上げは激減しているらしい。その決定打となったのは、コロナ禍だ。ビルケンシュトックのサンダルを履いて在宅勤務ができる心地よさを知ってしまったら、出社再開はもとより、堅苦しい格好で仕事をするのは難しい。ハイヒールなんてもってのほかだ。

読者プレゼント
『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』独占試写会 30組60名様ご招待
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

焦点:「金のDNA」を解読、ブラジル当局が新技術で

ワールド

重複記事を削除します

ワールド

米下院、つなぎ予算案を可決 政府機関閉鎖ぎりぎりで

ビジネス

アングル:高級ブランドがビットコイン決済、新たな富
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    K-POPアイドルがファンを応援? ニュージーンズら極…

  • 3

    「日本型ウェルネス市場」の可能性...少子高齢化が進…

  • 4

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 5

    24歳年上の富豪と結婚してメラニアが得たものと失っ…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    キャサリン妃が率いた「家族のオーラ」が話題に...主…

  • 3

    「日本型ウェルネス市場」の可能性...少子高齢化が進…

  • 4

    K-POPアイドルがファンを応援? ニュージーンズら極…

  • 5

    シャーロット王女の「史上最強の睨み」がSNSで話題に

  • 1

    エリザベス女王はメーガン妃を本当はどう思っていた…

  • 2

    リュックサックが更年期に大きな効果あり...軍隊式ト…

  • 3

    メーガン妃の支持率がさらに低下...「イギリス王室で…

  • 4

    キャサリン妃が率いた「家族のオーラ」が話題に...主…

  • 5

    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:アサド政権崩壊

特集:アサド政権崩壊

2024年12月24日号(12/17発売)

アサドの独裁国家があっけなく瓦解。新体制のシリアを世界は楽観視できるのか