最新記事

英王室

キャサリン妃が「涙ぐむ姿」が話題に...今年初めて「2日連続公務」で起きたこととは

Meghan Markle's Moment She 'Lost Her Spark' Goes Viral

2024年11月16日(土)08時35分
ジャック・ロイストン
キャサリン妃

Chris Jackson/Pool via REUTERS

<涙ぐむ様子がカメラに捉えられたキャサリン妃。そこには公務復帰への思いが...>

2日連続でキャサリン妃が公務に出席するのは今年初めてのことだった。初日は、11月9日にロンドンのロイヤル・アルバート・ホールで開催されたイギリス王立軍追悼祭で、拍手を送りながら口元を引き締めるキャサリン妃の感傷的な様子が話題になっている。

【話題の動画】キャサリン妃の「感傷的な瞬間」 を見る


 

「追悼祭で感傷的になるウェールズ公妃」と題された動画は拡散され、1万1000回以上の「いいね」と17万4000回の再生回数を記録し、次のようなコメントで溢れている。

「なんて美しく、思いやりのある女性なのでしょう」
「早くよくなってほしい。明らかにまだ弱々しい状態に見える」

翌日のリメンバランス・サンデーでも再び感情を抑えられない様子を見せ、ロンドン中心部にあるセノタフ(戦没者記念碑)での国家追悼式典をイギリス外務省のバルコニーからエディンバラ公爵夫人ソフィー妃と共に見守った。

チャールズ国王とウィリアム皇太子は、式典の中で共に花輪を捧げたが、カミラ王妃は胸の感染症のため欠席。王妃は参列予定だった土曜日のロイヤル・アルバート・ホールのイベントと日曜日のセノタフでの式典の両方への出席を見合わせた。

バッキンガム宮殿の広報担当者は、「季節性の胸の感染症から完全回復するまで、また他者への感染リスクを避けるためにも、医師の指示に従い、今週末の追悼イベントには出席しません。(略)これは王妃にとって非常に残念なことですが、自宅で私的にこの日を祈念し、来週早々には公務への復帰を希望しています」と述べている。

カルチャー
手塚治虫「火の鳥」展 鑑賞チケット5組10名様プレゼント
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

再送-AIが投資家の反応加速、政策伝達への影響不明

ビジネス

米2月総合PMI、1年5カ月ぶり低水準 トランプ政

ワールド

ロシア、ウクライナ復興に凍結資産活用で合意も 和平

ワールド

不法移民3.8万人強制送還、トランプ氏就任から1カ
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 3

    マイクロプラスチックが「早産のリスク」を高める可…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    「ポリコレ」ディズニーに猛反発...保守派が制作する…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 3

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 4

    マイクロプラスチックが「早産のリスク」を高める可…

  • 5

    「ポリコレ」ディズニーに猛反発...保守派が制作する…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    メーガン妃からキャサリン妃への「同情発言」が話題…

  • 3

    「ハイヒールを履いた独裁者」メーガン妃による新た…

  • 4

    24歳年上の富豪と結婚してメラニアが得たものと失っ…

  • 5

    「ポリコレ」ディズニーに猛反発...保守派が制作する…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:ウクライナが停戦する日

特集:ウクライナが停戦する日

2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は