最新記事

メンタルヘルス

女性の「燃え尽き症候群」を防ぐ「6つのこと」とは?

CEO Reveals the Six Things She Does Every Day

2024年08月18日(日)10時50分
パンドラ・デワン

「家族が起きる前に起きるようにしています。水を一杯飲んでから犬の散歩に行きます。起床後に体をすぐに動かすことが、その日に良い影響を与えます」

そして睡眠の質も大切にしているという。

「以前は寝つきが悪かったのですが、今では寝る2時間前からPCやスマホは避け、その代わりに本を読んだり日記をつけたりしています」


 

また、子育てと仕事の両立は簡単ではないが、「いま現在」に集中することが家族との時間の充実につながることがわかったという。

「子供たちと一緒にいるときは集中するためにスマホをそばには置きません。仕事するときには仕事だけに集中します」

最後に「ノー(No)」と言うことが重要だと強調する。

「自分に投資して、ネットワークを築くことはとても重要ですが、同時に多くのことに『ノー』と言えることも大切です。境界線を引いて、自分を守ることに慣れなくてはいけません。すべてをこなすことなど、できないのですから」

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

焦点:アサド氏逃亡劇の内幕、現金や機密情報を秘密裏

ワールド

米、クリミアのロシア領認定の用意 ウクライナ和平で

ワールド

トランプ氏、ウクライナ和平仲介撤退の可能性明言 進

ビジネス

トランプ氏が解任「検討中」とNEC委員長、強まるF
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    ハン・ガンのノーベル文学賞受賞はなぜ革新的なのか?…

  • 1

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 2

    「どちらが王妃?」...カミラ王妃の妹が「そっくり過…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 1

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    「どちらが王妃?」...カミラ王妃の妹が「そっくり過…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:トランプショック

特集:トランプショック

2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?