最新記事

ファッション

メーガン妃がファッションを真似るほど憧れていた、オリヴィア・ポープって誰?

2024年03月02日(土)08時00分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

メーガン妃が憧れるオリヴィア・ポープ

 
 

『スキャンダル 託された秘密』は2012年から2018年まで7シーズンにわたって放送され、アメリカ人女優ケリー・ワシントンが危機管理専門家のオリヴィア・ポープを演じた大ヒットドラマである。

危機管理会社を経営しながら、大統領との不倫関係の過去を乗り越えるオリヴィア・ポープという難しい役を演じたケリー・ワシントン。その演技力を高く評価されて、米映画俳優組合賞(SAG賞)、エミー賞、ゴールデングローブ賞にノミネートされている。

また、ドラマの衣装はエミー賞など数々の受賞歴のある衣装デザイナーのリン・パオロが手掛け、その洗練されたスタイルは世界中のファッション雑誌に取り上げられるほど流行した。

メーガン妃は出演していたドラマ『SUITS/スーツ』と同時期に放映されていた、このドラマの大ファンで、特にオリヴィア・ポープのキャラクターが好きであることは有名な話だ。そしてその役を演じたケリー・ワシントンを「女性の憧れ」として挙げていたことも知られている。

20250408issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米2月求人件数、19万件減少 関税懸念で労働需要抑

ワールド

相互関税は即時発効、トランプ氏が2日発表後=ホワイ

ワールド

バンス氏、「融和」示すイタリア訪問を計画 2月下旬

ワールド

米・エジプト首脳が電話会談、ガザ問題など協議
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 3

    ブータン国王一家のモンゴル休暇が「私服姿で珍しい…

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    『リーン・イン』を期待された高学歴女性「ヒーブ」…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 3

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 4

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 5

    「ポリコレ」ディズニーに猛反発...保守派が制作する…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    レザーパンツで「女性特有の感染症リスク」が増加...…

  • 3

    「日本のハイジ」を通しスイスという国が受容されて…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    「なぜ隠さなければならないのか?」...リリー=ロー…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:引きこもるアメリカ

特集:引きこもるアメリカ

2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?