最新記事

イベント

今年の「働く女性のロールモデル」は誰に?...11月20日にBusiness with Attitude(BWA)アワード受賞者を発表

PR

2023年11月08日(水)15時00分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
森星 モデル/tefutefuクリエイティブディレクター

森星(もり ひかり):モデル/tefutefuクリエイティブディレクター。2021年、tefutefuを共同創業。能登の地元住民らと協力し、地元食材のプロデュースや能登半島の耕作放棄地の整備などにも取り組む。BWA Award 2022受賞


既存の選択肢にとらわれず、どれをも大切にできるような新たな価値観を切り開き、これからの働き方をより豊かにしてくれる女性たちに、今年もBWAアワードを贈る。

衣、食、住という、何気ない日常の中にある豊かさや美しさを、自分なりの方法で愛おしむ「Art de Vivre/アール・ドゥ・ヴィーヴル(暮らしの美学)」。

その価値観を「働く」にも広げようと始まった、フィガロジャポンのプロジェクト「Business with Attitude(BWA)」と「Business with Attitude Award」。今年の受賞者は誰の手に?

◇ ◇ ◇


「仕事と家庭、どちらを取るの?」

働く女性に迫られる場面の1つが、仕事と家庭のどちらかを選択するのかということ。そして両方は無理と言われることも...。しかし、それは本当だろうか?

少し目線を変えてみると、もしかしたら仕事と家庭の両方を取るための、別の選択肢があるかもしれない。

既存の選択肢にとらわれず、どれも大切にできるような新たな価値観を切り開き、これからの働き方をより豊かにしてくれる女性たちに、今年もBWAアワードを贈る。

昨年2022年のBWAアワードでは、森星さんをはじめ6人の女性が受賞している。

森さんは、北陸の伝統工芸を再編集し世界や次世代へ繋ぐブランド「tefutefu」のクリエイティブディレクターとして活動する点が高く評価された。

第3回目となる今年のBWAアワードのテーマは、「新しい選択肢を創り出す女性たち」。「フィガロジャポン」2024年1月号(11月20日発売)で、受賞者を発表する。


logo-20231106.jpg


■BWAとは? 

BWAでは、自分なりの美学や感性を大切にしながら、社会によいインパクトを与える次世代のロールモデルを、Business with Attitude Award(BWAアワード)として毎年表彰。

2023年度の受賞者は、11月20日に「フィガロジャポン」2024年1月号本誌およびBWA特設サイトで発表予定。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

トランプ氏側近、大半の輸入品に20%程度の関税案 

ワールド

米、中国・香港高官に制裁 「国境越えた弾圧」に関与

ビジネス

英インフレ期待上昇を懸念、現時点では安定=グリーン

ビジネス

アングル:トランプ政権による貿易戦争、関係業界の打
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 3

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 4

    「ポリコレ」ディズニーに猛反発...保守派が制作する…

  • 5

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 3

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 4

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 5

    「なぜ隠さなければならないのか?」...リリー=ロー…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    レザーパンツで「女性特有の感染症リスク」が増加...…

  • 3

    「日本のハイジ」を通しスイスという国が受容されて…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    「なぜ隠さなければならないのか?」...リリー=ロー…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:引きこもるアメリカ

特集:引きこもるアメリカ

2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?