最新記事

英王室

キャサリン妃が2度も着用した「プチプラ」アクセサリーは、どこのブランド?

Kate Middleton Rewears Cheap, Under $100 Earrings To Royal Event

2023年02月05日(日)09時02分
イングリッド・メンドーザ
キャサリン妃, ウィリアム王子

2022年6月、ロンドンのウォータールー駅の「ウィンドラッシュ・モニュメント」のイベントにて John Sibley-REUTERS

<実はお手頃価格が大好きなキャサリン妃。公の場でもサスティナブル、かつ環境に配慮したファッションが注目されている>

公務で豪華なジュエリーを身に着けているキャサリン妃だが、お手頃価格なアクセサリーをスタイリッシュに使いまわししていることがキャッチされている。

1月30日、「ロイヤル・ファウンデーション・センター・フォー・アーリー・チャイルドフッド(Royal Foundation for Early Childhood)」が主催したイベントに真っ赤なパンツスーツで出席したキャサリン妃。

その際に着けていたのは、ロンドンを拠点に活躍するジュエリーデザイナーで建築家のマライカ・カー(Malaika Carr)によるジュエリーブランドCHALKのアールデコスタイルの厚みのあるイヤリングだった。

ロンドン中心部コヴェント・ガーデンにある英国ロイヤル・オペラ・ハウスのメインステージのオーディトリアムの華やかな天井のディテールと幾何学的特徴にインスピレーションを受けた「フローレンス」と名付けられた、そのイヤリングは75ポンド(約1万2000円)で販売されている。

公務では豪華なジュエリーを身に着けることが多いキャサリン妃だが、2022年6月にもこのイヤリングを着用する姿がキャッチされている。

RTSFPBW5-20230203.JPG

CHALKの「フローレンス」 Pool New-Reuters

【関連写真】キャサリン妃はフープピアス大好き

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ウニクレディト、BPM株買い付け28日に開始 Cア

ビジネス

インド製造業PMI、3月は8カ月ぶり高水準 新規受

ワールド

中国軍が東シナ海で実弾射撃訓練、空母も参加 台湾に

ビジネス

ユニクロ、3月国内既存店売上高は前年比1.5%減 
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    2つのドラマでも真実に迫れない、「キャンディ・モン…

  • 3

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 3

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 4

    2つのドラマでも真実に迫れない、「キャンディ・モン…

  • 5

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    レザーパンツで「女性特有の感染症リスク」が増加...…

  • 3

    「日本のハイジ」を通しスイスという国が受容されて…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:引きこもるアメリカ

特集:引きこもるアメリカ

2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?