最新記事

デンマーク

【デンマーク王室】「5日前に通告された」称号剥奪でマルグレーテ女王への不満

Prince Joachim Says His Children Were 'Mistreated' After Queen Margrethe Strips Them Of Royal Titles

2022年10月01日(土)13時26分
キャサリン・アルメシン
デンマーク, マルグレーテ 2世

9月11日、マルグレーテ女王の在位50年記念式典 Ritzau Scanpix Denmark-REUTERS

<スウェーデンに続き、デンマークでも王室のスリム化。女王の次男・ヨアキム王子の子供たちの称号剥奪は「虐待」?>

9月28日、デンマーク王室は女王マルグレーテ2世の8人の孫のうち、次男ヨアキム王子の4人の王子、王女の称号を剥奪することを発表した。それに対し、ヨアキム王子は「エクストラ・ブラデット」紙のインタビューで次のように述べている。

「私たち家族はとても悲しんでいます。自分の子供が不当に扱われるのを見ることは、決して楽しいことではありません」。さらに子供たちの称号剥奪を5日前に通告されたとも主張している。


今年5月には女王が王室をスリム化する計画があるという報道はすでにあった。しかし、ヨアキム王子は、子供たちがそれぞれ25歳になるときに変更が行われるという計画を提示されていたという。

この決定が母である女王との関係に影響があったかとの地元紙からの質問に対し、「ここで詳しく説明する必要はないと思います」と感情的になって部屋を後にしたという。

また、「B.T.」紙に対しても同じ主張を繰り返しており、称号が今年いっぱいで剥奪されることを子供たちに伝えるための期間が5日しかなく、何が起きているのか完全には理解できない子供たちがあまりにも不憫で残念だと述べている。

ヨアキム王子には前妻であるアレクサンドラ伯爵夫人との間にニコライ王子(23歳)、フェリックス王子(20歳)、現在の妻であるマリー妃との間にヘンリック王子(13歳)、アテナ王女(10歳)の4人の子供がいる。

「子供たちは動揺しています。何を信じるべきなのか。なぜ自分たちのアイデンティティを失う必要があるのか。なぜそのような罰を受けなくてはならないのか」

この件についてデンマーク王室は「B.T.」紙からの取材に対し、この決定には長い時間をかけていると述べている。

「女王が昨日述べたように、決定には長い時間をかけてきました。現時点ではさまざまな感情的な問題があることは理解していますが、王室の末長い将来を見据えた女王の希望が尊重されることを願っております。(略)女王陛下は、4人の孫がデンマーク王室の配慮や義務に制限されることなく、もっと大きな枠組みで人生を歩めるようにしたいと考えています」

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエルがガザ空爆、48時間で120人殺害 パレ

ワールド

大統領への「殺し屋雇った」、フィリピン副大統領発言

ワールド

米農務長官にロリンズ氏、保守系シンクタンク所長

ワールド

COP29、年3000億ドルの途上国支援で合意 不
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    アジア系男性は「恋愛の序列の最下層」──リアルもオ…

  • 4

    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…

  • 5

    24歳年上の富豪と結婚してメラニアが得たものと失っ…

  • 1

    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…

  • 2

    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…

  • 3

    アジア系男性は「恋愛の序列の最下層」──リアルもオ…

  • 4

    キャサリン妃が「涙ぐむ姿」が話題に...今年初めて「…

  • 5

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 1

    「家族は見た目も、心も冷たい」と語る、ヘンリー王…

  • 2

    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…

  • 3

    カミラ王妃はなぜ、いきなり泣き出したのか?...「笑…

  • 4

    キャサリン妃が「大胆な質問」に爆笑する姿が話題に.…

  • 5

    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:超解説 トランプ2.0

特集:超解説 トランプ2.0

2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること