「子供に何も買ってやれない」社会の底辺で生きる人々の叫び──反マクロン・デモ、怒りの真相
デモ参加者たち(Photo:Ayana Nishikawa)
<クリスマスシーズンのフランス全土で、マクロン大統領の税制に抗議するデモが続いている。デモ参加者は一体どんな生活を送り、何を訴えているのだろうか? 現地から声を届ける>
12月1日、フランスで3週目に突入した反増税のデモが暴動化し、首都パリでは都市機能が麻痺した。この事態を収拾するため、エドゥアール・フィリップ首相は3日、各党代表との協議に入った。エマニュエル・マクロン大統領の支持率は26%まで下がり、危機的状況に立たされている。
1日、フランス全土で起こったデモに13万6000人、パリでは1万人が参加した。パリ市内の観光名所などで、一部暴徒化した参加者により、放火や店舗荒らしが起こった。内務省によるとフランス全土で262人が負傷、1人がフランス南部アルルで死亡した。
【参考記事】「デモ参加者」って誰だ──フランス燃油税高騰デモは政府に見捨てられた地方住人
11月17日から続くこのデモは当初、来年1月から燃油税が値上がりすることへの抗議として始まった。しかし次第にマクロン大統領の全般的な税制に不満を持つ国民の、「反マクロン・デモ」へと進展。現地紙「ル・モンド」の報道によると、黄色のベストを着用したデモ参加者の数は、11月17日には28万2000人、11月24日には16万6000人にのぼった。
3回目の大規模デモが起こった翌日の12月2日、マクロン大統領はアルゼンチンで開催された20カ国・地域(G20 )首脳会議から帰国後すぐに凱旋門などを訪れ、被害を視察。その後、フィリップ首相や治安当局幹部らと緊急閣議を開いた。マクロン政権は、デモ参加者や政党の党首らと対話を続けていく方針だ。
SNSを通して集まった「黄色ベスト」に、代表も組織の構造もない。彼らが訴えたいことは何なのか。デモが起きた1日、現地で参加者の行進を追い、声を聴いた――。
非現実的な世界と化したパリ
「まったく、シュールリアリズムの世界だわ」
コンコルド広場に面するチュイルリー公園。凱旋門の方角から立ち上がる黒煙を眺め、あちこちから響く爆発音やサイレンを聞き、目の前で燃え上がる炎を見つめながら、若い女性が興奮したようにスマートフォンで母親に安否を連絡していた――。
観光名所は衝突の舞台に (Photo:Ayana Nishikawa)