最新記事

米経済

FRB金融緩和策のヤケクソ度

2010年11月18日(木)15時31分
ロバート・サミュエルソン(本誌コラムニスト)

 最もありそうな政策を前提に調査会社ムーディーズ・アナリティックスが行った試算では、失業率を0・2ポイント下げる効果がありそうだという。株価も少し上がって人々は消費を増やし、ドル安のおかげで輸出も伸びるはずだ。
 
 だがその効果は危険と隣り合わせだ。FRBが国債を買うと、市場にはドルがあふれる。しかもこれまでのところ、カネが潤沢だからといって借り入れを増やして消費や投資に回そうという動きにはほとんどつながってこなかった。家計は将来不安に悩まされ、企業も慎重になっているからだ。消費者ローンの残高は08年夏から減り続けている。

 ある意味、追加緩和は焼け石に水だ。銀行は今でもざっと1兆ドルの余剰資金を持っている。だが、超低金利がひとたび経済成長を加速させ始めれば、これらの余剰資金の多くは貸し出しに回る。それまでダブついていたカネが一気に実体経済に流れ込むのだから、人々はインフレの亡霊に怯えるようになる。

停滞経済に「薬」はない

 そのときFRBは、金利を上げて余分にばらまいたカネを吸い上げなければならない。もし11月に追加緩和をやって銀行の余剰資金をさらに増やしていたとすれば、金融引き締めはその分困難になる。

 また、失業率が高いのに利上げをすることに対する抵抗も強いはずだ。米カーネギー・メロン大学の経済学教授アラン・メルツァーは、FRBの引き締めが60年代や70年代のときと同じく手遅れになるのではないかと懸念する。「遅かれ早かれ、猛烈なインフレがやって来るだろう」と、彼は言う。

 経済学者の意見は2つに分かれているようだ。一方は、ノーベル賞経済学者のポール・クルーグマンのように、経済は瀕死の状態にあるのでわずかでも経済の助けになりそうなことは財政赤字拡大であろうと量的緩和であろうと何でもすべきという一派。もう一方はメルツァーのように、急場しのぎの政策は将来により大きな禍根を残すことになると考える一派。

 だが両派に共通の前提がある。この停滞し切った経済に即効性のある薬はなく、現実のFRBは、神話化されたFRBよりずっと無力だったということだ。

[2010年10月27日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエルがガザ空爆、48時間で120人殺害 パレ

ワールド

大統領への「殺し屋雇った」、フィリピン副大統領発言

ワールド

米農務長官にロリンズ氏、保守系シンクタンク所長

ワールド

COP29、年3000億ドルの途上国支援で合意 不
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 5
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 6
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    2人きりの部屋で「あそこに怖い男の子がいる」と訴え…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中