最新記事

医療改革

皆保険恐怖症アメリカ、最新の大嘘4つ

脳にチップを埋め込まれる、ジャングルジムに税金が使われる──オバマ肝いりの医療保険改革法成立を受けて、流言飛語がますますひどくなっている

2010年4月1日(木)18時24分
ティモシー・ノア

まだ言うか いつまでも反対するのは勝手だが、人を惑わすウソはたいがいにして欲しい(3月21日に米連邦議会前で行われた反対派のデモ) Jason Reed-Reuters

 アメリカの医療保険改革法が3月末にようやく成立した。だが世の中には、この改革法について誤った情報を流す輩がたくさんいる。例えば去年は、政府が費用対効果で治療の可否を決める「デス・パネル(死の審査会)」が作られるというウソが広がって一部でパニックを引き起こした。驚いたことに、法案が成立しても流言飛語は止まらないどころかますますひどくなっている。「死の審査会」もびっくりの強烈な風説をいくつか挙げれば......。

脳にマイクロチップ?

 ニュースサイトのチャタヌーガン・ドット・コムに、ある読者がこう書き込んだ。「改革法案の1000ページの規定により、全米医療機器登録制度が作られる」。その読者は法案の1000〜1008ページにあるという「生命維持のためのクラス2の埋め込み型機器」という文言を「患者の身元情報や医療情報を発信するための埋め込み型の無線通信機器」を指していると解説した。

 一個人の妄想だろうって? グーグルで「医療保険制度改革 マイクロチップ」で検索してみるといい。何万もの検索結果が出てくる。

「医療改革法=陰謀」説を主張する人々は、もっともらしさを演出するために「法案の○○ページ」だとか「△△にある条文」と問題の箇所をピンポイントで指す。

 だが「生命維持のためのクラス2の埋め込み型機器」なんて文言は、このたび可決された改革法案と修正法案のどこを探しても出てこない。実はこの表現が登場するのは下院の改革法案のもっと以前のバージョンなのだ。

 いずれにしろ、脳味噌にマイクロチップを埋め込むことを求めたものではない。手術で体内に埋め込んだ医療機器の医学的効果をきちんと調べ、万一の場合にはリコール情報をユーザーに届けるため、そうした機器に関するデータを集めるように厚生省に求めた規定なのだ。

 アメリカ中でこうした医療機器は、患者の同意のもとに脳や心臓や膝といった場所に埋め込まれている。政府が患者の居場所を追跡するためではない。患者の身体をきちんと機能させ、生命の維持を図るためだ。

 政府が四六時中、国民の居場所を把握しようとしているのではないかと不安に思うなら、改革法について文句を言うより、携帯電話を捨てるほうが気が利いている。

ジャングルジムに70億ドル?

 ジェーソン・マテーラは、ガチガチの右派新聞「ヒューマン・イベンツ」の編集長に指名されたばかりの26歳。3月10日に民主党のアル・フランケン上院議員にビデオで突撃取材を行い、こんな質問を投げかけた。

「改革法案のどの部分がコスト削減につながるのか? ジャングルジムのために70億ドルを拠出する部分か、それとも従業員に授乳のための休憩時間を与えることを雇用主に命じた部分なのか?」

 フランケンはマテーラに、法案のどこにジャングルジムが出てくるのかと尋ねた。マッテラは答えた。「1184ページ目に」

 マテーラが挙げたのは、連邦政府の「地域社会改革交付金」について書かれたページだ。これは予防医学の推進を目的として州や地方自治体、民間の非営利団体(NPO)に交付されるものだ。

 交付には疾病対策センター(CDC)の承認が必要で、「健康的な食品の選択肢や身体を動かす活動の機会を増やし、健康的な生活習慣や情緒面での健康増進、病気の予防に関する教育、慢性疾患予防のための活動を奨励するといった、より健康的な学校の環境整備」をはじめとする7つの目標(それ以外でもいいが)のために使われることになるはずだ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

トランプ氏、米軍制服組トップ解任 指導部の大規模刷

ワールド

アングル:性的少数者がおびえるドイツ議会選、極右台

ワールド

アングル:高評価なのに「仕事できない」と解雇、米D

ビジネス

米国株式市場=3指数大幅下落、さえない経済指標で売
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    メーガン妃が「アイデンティティ危機」に直面...「必死すぎる」「迷走中」
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 6
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 7
    深夜の防犯カメラ写真に「幽霊の姿が!」と話題に...…
  • 8
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 9
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 10
    トランプが「マスクに主役を奪われて怒っている」...…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 4
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 9
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 10
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 10
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中