最新記事

米政治

グアンタナモ騒動と弱虫アメリカ

テロ容疑者収容施設の閉鎖計画でオバマの足を引っ張るアメリカ議会の馬鹿げたダブル・スタンダード

2009年5月22日(金)17時04分
スティーブン・M・ウォルト(米ハーバード大学ケネディ政治学大学院教授)

グアンタナモ米海軍基地内のテロ容疑者収容所の閉鎖をめざすオバマだが…… Pete Souza-The White House

 米議会は5月20日、キューバにあるグアンタナモ米海軍基地内のテロ容疑者収容施設の閉鎖計画への予算を否決した。こんな馬鹿げたことなどあるだろうか。否決の理由は、収容者がアメリカ国内に移送されることを恐れてのことだ。

 だがちょっと待ってほしい。それは「自分さえ良ければ」という考えにほかならない。なにも公判を待つテロ容疑者を、市民が住む街中に放とうというわけではない。裁判(あるいは軍事法廷)での裁きを待つ間、彼らは拘置所に収容される。有罪判決が下れば、彼らは刑務所に送られる(すでに投獄されている全米20万人以上の収監者や、3000人以上の死刑囚と同じだ)。無罪となっても、国外退去処分となるだろう。

 今回の問題は、アメリカの超大国としての役割にダブル・スタンダードがあることを示している。

 一方では、外交エリートが国民に「アメリカは自由な世界のリーダー」として多くの世界的な責任があると訴え続けている。結果、アメリカは国防費に多額の資金をつぎ込み、外国の国内問題に首を突っ込んで説教をし、世界各地に米軍基地を展開し、兵力を遠方の危険地域に送り込んでいる。コラムニストのウィリアム・ファフが「アメリカは戦争中毒」と言ったのも、あながち外れてはいない。

 しかし、その一方でアメリカの政治家は、国外での活動は本国になんら影響がないものだと信じ込んでいる。しいて言えば、空港の保安検査場で長い列に並ばされる、という程度の認識だ。そのためジョージ・W・ブッシュ前大統領はテロとの戦いや、イラク戦争のための増税は行わなかった。

 そして今回、議会は数百人のテロ容疑者が国内のどこかの刑務所に収監されることにアメリカ国民は耐えられないと考えているのだ。

 アメリカがここまで気まぐれで自己中心的なら、この国に「世界のリーダー」として振舞う資格はない。予算案を否決した政治家らは、ただちにすべての現行の同盟関係を破棄し、国外でのすべての軍事活動を停止し、厳格な孤立主義に逆戻りせよと訴えるべきだ。

 もちろん、これは無茶なことだ。だが少なくとも、政治家が一貫した姿勢をもつことにはなるが。

Reprinted with permission from Stephen M. Walt's blog ,22/5/2009. © 2009 by Washingtonpost.Newsweek Interactive, LLC.

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエル、ガザで40カ所空爆 少なくとも43人死

ワールド

ウクライナ、中国企業3社を制裁リストに追加 ミサイ

ワールド

米政権、アリゾナ州銅鉱巡る土地交換承認へ 先住民反

ワールド

中国とカンボジア、供給網構築で協力 運河事業の協定
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はどこ? ついに首位交代!
  • 4
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 5
    今のアメリカは「文革期の中国」と同じ...中国人すら…
  • 6
    300マイル走破で足がこうなる...ウルトラランナーの…
  • 7
    「2つの顔」を持つ白色矮星を新たに発見!磁場が作る…
  • 8
    トランプ関税 90日後の世界──不透明な中でも見えてき…
  • 9
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、…
  • 10
    トランプに弱腰の民主党で、怒れる若手が仕掛ける現…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 4
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 5
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 6
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中