最新記事

米事件・犯罪

LAギャングの消えないタトゥー

2009年4月7日(火)11時54分
スザンヌ・スモーリー、エバン・トーマス

 ある日、イーストロサンゼルスのイノホスの家を訪ねたとき、ダビラは今もたまに昔の仲間と行動していることを認めた。「道を踏みはずすなよ」と、イノホスは諭した。麻薬と銃には手を出すなという意味だ。

 2人はお互いのことを深く理解し合っているようだ。

イノホス 「おまえの気持ちは手に取るようにわかるよ。街にどっぷり漬かってれば無理もない」

ダビラ 「(敵が)そこにいるという感覚がたまらない」

イノホス 「よくわかるよ......『道に目を凝らして、なに探してるのよ』とサンドラに言われる」

 「車を運転している間、敵がいないかどうか目を光らせてるのよ」と、サンドラが口をはさむ。

 「体に染みついているんだ......(麻薬の密売や盗みは)もうしないけど、やっぱり街は俺たちの原点だから」と、イノホスが言う。

「いつになってもそれは変わらない」と、ダビラも言う。

 ダビラのように若いと、足を洗うのはことのほかむずかしい。年長のギャングが侮辱の言葉を浴びせたり、ときには暴力で脅したりして引き戻そうとする。

 ロサンゼルスのホームボーイ・インダストリーズは年間8000人を超す男女を支援しているが、ギャングに戻ったり麻薬に手を染めたりする者もいる。ギャングを抜けた若者は孤独感に苦しみ、精神的に参ってしまうことも多い。「途中で脱落する若者がとても多い。せっかく成功を手にしかけたのにぶち壊しにしてしまう」と、ホームボーイで薬物常用者のカウンセラーをしているファビアン・デボラは言う。自身もかつてギャングの一員で麻薬常用者だった。

 どうにか踏みとどまりたいと、ダビラは思っている。「昔は、誰かがガンを飛ばしたとか、口のきき方が気に食わないというだけで銃をぶっ放していた。今は頭を冷やすようにしている......昔と同じ通りをのし歩いてるけれど、銃を持ち歩いていない」。でも----とダビラは言う。「もし誰かがふざけたまねをしたらやり返す」

ようやく見つけた幸せ

 ダビラにギャング生活を抜け出してほしいと、イノホスは強く願っている。「寝る場所がないときは、いつでもうちに来ていいんだぞ......路上生活がどういうものか俺はわかっている」

 いまイノホスが暮らすイーストロサンゼルスの借家の壁には、命の恩人だというホームボーイ・インダストリーズのグレゴリー・ボイル神父の写真に、ローラ・ブッシュと一緒に写った写真、そして映画『スカーフェイス』のポスター。アル・パチーノ演じる麻薬密売人トニー・モンタナのセリフが記されている。「俺はあるがままを受け入れる......世界を......そして世界すべてを」

 掃除好きのイノホスは毎日、床をモップでふき、掃除機をかけている。堅気の暮らしに慣れるまでは、自分の中の悪魔をおとなしくさせるのに苦労し、麻薬の力に頼った時期もあった。ずいぶん年を取った気がすると言うイノホスは、いま29歳だ。

[2009年3月25日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

豪最大の年金基金がハッカー被害、貯蓄引き出し パス

ワールド

ヘグセス米国防長官を調査、フーシ派攻撃の情報漏えい

ビジネス

ゴールドマン、原油価格予想を下方修正 関税と供給増

ワールド

韓国大統領罷免、60日以内に選挙 尹氏「申し訳ない
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?
  • 2
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 6
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 7
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 8
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 9
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中