最新記事
精子

メダカのオスは1日に最高27回も交尾できる!?でも精子は有限だった

A Fishy Tale

2025年2月7日(金)17時56分
ジェス・トムソン(科学担当)
メダカのオスは1日に最高27回も性交ができる

メダカのオスは1日に多くの産卵行動をこなすが、放出する精子の量は激減していく SAIGLOBALNT/ISTOCK

<回を重ねるごとに放出される精子の量と受精率は激減...。『精子は有限』という重要な視点を示す興味深い新研究>

いささか変わった研究ではある。日本の研究チームがメダカのオスの生態を調べ、1日に何回まで性行為(産卵行動)ができるかを突き止めた。

1月8日付で学術誌「ロイヤル・ソサエティー・オープン・サイエンス」のオンライン版に掲載された論文によれば、この実験で確認されたメダカのオスの産卵行動は1日平均19回。最多のオスは27回、最少は4回だった。


放精の回数が増えれば、卵の受精率が上がり、より多くの子孫を残すことにつながるはずだ。だが精子の生産と放出には、多くのエネルギーを要する。

この研究は、メダカのオスは放精を重ねるごとに精子の量が減っていき、最後には1日の限界に達することを明らかにした。

「メダカは、卵と精子が水中に放出された後に受精が起こる。これらの生殖細胞は採取が難しいため、放精が続いた場合の精子放出量と受精率の推移は謎だった」と、論文の筆頭執筆者である大阪公立大学の近藤湧生(ゆうき)特任助教はプレスリリースで述べた。

「私たちのチームはメダカの精子数を正確に測定する方法を開発していたため、この実験を成功させることができた」

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

日米首脳会談、防衛装備の協力強化やエネルギーなど協

ワールド

ブラジルで小型機墜落しバスに衝突、2人死亡 サンパ

ビジネス

サムスントップ巡る訴訟、検察が最高裁に上告

ワールド

中国、米の「妨害」工作非難 パナマの「一帯一路」離
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国経済ピークアウト
特集:中国経済ピークアウト
2025年2月11日号(2/ 4発売)

AIやEVは輝き、バブル崩壊と需要減が影を落とす。中国「14億経済」の現在地と未来図を読む

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 2
    戦場に響き渡る叫び声...「尋問映像」で話題の北朝鮮兵が拘束される衝撃シーン ウクライナ報道機関が公開
  • 3
    Netflixが真面目に宣伝さえすれば...世界一の名作ドラマは是枝監督『阿修羅のごとく』で間違いない
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 6
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 7
    教職不人気で加速する「教員の学力低下」の深刻度
  • 8
    ドイツ経済「景気低迷」は深刻......統一後で初の3年…
  • 9
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 10
    連邦政府職員を「ディープステート」として国民の敵…
  • 1
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 5
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギ…
  • 6
    教職不人気で加速する「教員の学力低下」の深刻度
  • 7
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 8
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 9
    戦場に響き渡る叫び声...「尋問映像」で話題の北朝鮮…
  • 10
    マイクロプラスチックが「脳の血流」を長期間にわた…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 5
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 6
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 7
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 8
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
  • 9
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 10
    戦場に「杖をつく兵士」を送り込むロシア軍...負傷兵…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中