仕事をする時間、孤独感の解消、仕事用スペース...在宅勤務5つのアドバイス
ADVICE FOR FIRST-TIME WORK-AT-HOMERS
Newsweek Japan
<新型コロナウイルス対策でリモートワークへの切り替えが増加中だ。自宅で快適に働くコツを専門家に聞いた。本誌「リモートワークの理想と現実」特集より>
仕事をする時間はこれまでと変えない
仕事時間を設定するのは有効だ。仕事用の机やパソコン、ファイルがいつでも手の届く場所にある場合はなおさら。
コンサルティング会社ワークプレース・インテリジェンスのダン・ショーベルによれば、「リモートワークをめぐる最大の不安の1つは、仕事は長く大変になるのに残業代はもらえず、プライベートの時間にも悪影響が出ること」だという。
「会社に行く場合の勤務時間をそのままにすることが望ましい。普段午前9時から午後5時まで働くなら、家でも午後5時には仕事を終えて、残りは翌日に回そう」
自分に合った仕事用スペースを
ソファで済ませるのはNG。
静かで自然光が差し込む場所で快適なデスクチェアに座って仕事がしたい人もいれば、逆に静か過ぎない所で立って仕事がしたい人もいるだろう。この機会に自分の理想の仕事スペースを作る工夫をして。
パートナーや子供、ルームメイトと同居しているなら、誰がどのスペースを使うか、仕事中いつなら話し掛けていいか、音や声はどの程度ならOKか、どのくらいプライバシーが必要かを決めておく。
「そうすれば誤解も後悔も少なくて済むはずだ」と国際コーチ連盟(ICF)会長のデイブ・ワンドラは言う。
孤独感の解消にウェブカメラが有効
「リモートワークの最大の問題は、会社にいるときと違って人とのつながりがないため、孤立感や孤独感を覚えること」だとショーベルは言う。
電子メールや電話の代わりにウェブカメラを利用して、オフィスにいるときのように同僚の顔が見えるようにしては?
人事分野の調査顧問会社フューチャー・ワークプレースの創設パートナー、ジーン・マイスターによると、画面の上から3分の1くらいが自分の目の位置になるようにカメラをセットすれば、あなたの顔全体が相手に見えるという。