最新記事

サイエンス

インフルエンザの季節、粘膜免疫の働きを高める乳酸菌の役割とは?

PR

2019年11月28日(木)16時20分
西山亨/TORU NISHIYAMA

空気が乾燥する冬が訪れると、インフルエンザをはじめとした感染症が流行する可能性が高まる。その感染リスクを低減させるのに役立つのが、目、鼻、口、腸管などの粘膜で異物の侵入を防ぐ「粘膜免疫」。なかでも「IgA(免疫グロブリンA)抗体」という生物防御物質が重要だという。さらに最近の研究で、特定のヨーグルトなどに含まれる乳酸菌に、このIgAを増やす作用があることが分かってきた。

唾液や鼻汁などの粘液に存在するIgAは人間になくてはならない抗体

ヒトの体は実にうまくできている。口や鼻からウイルスや細菌などの病原体が侵入しても、口腔から上咽頭にいたる気道の粘膜で、IgA(免疫グロブリンA)と呼ばれる抗体が病原体にくっついて無毒化し、胃や腸を経て体外に排出してくれる。IgMやIgGなどさまざまな種類があるが、体内で最も多く産生されるのがIgA。口腔内などの粘膜の表層で働き、唾液や鼻汁といった粘液にも含まれるこの抗体は、外敵を排除する「第一関門」として人体を守っている。

medicine191128ldb-2B.jpg

「IgAなどの粘膜免疫は、私たちがもともと備えている生体防御系をフルに動員する点で極めて効果的。私たちの体の中でIgAはとても大事なのです」と話すのは、徳島大学先端酵素学研究所で酵素に関する研究を行っている特任教授・名誉教授の木戸博氏。同氏によれば、現行の皮下注射型のインフルエンザワクチンには、感染そのものを予防する効果は期待できないという。皮下注射のワクチンは、既に体内に入り込んだウイルスを血液中で迎え撃つ「IgG抗体」を誘導するため、肺炎の併発などの重症化を予防する効果はある。だが、口や鼻の粘膜でウイルスの侵入を食い止めるIgAを誘導するわけではないため、感染自体を防ぐことはできないのだ。

medicine191128ldb-3B.jpg

「特定の乳酸菌を食べることで腸管免疫を活性化させ、ウイルス感染が抑制される」と語る木戸氏

現在、鼻に噴射したり口から飲むなどの形で粘膜免疫に直接働きかけるワクチンの開発が進んでいるが、それと並んで木戸氏が注目するのがLactobacillus bulgaricus OLL R-1(以下乳酸菌1073R-1株)で発酵したヨーグルト。タミフルのような抗インフルエンザ薬の「弱点」(副作用)を補いながら、免疫力を高める効果が期待できるという。

木戸氏によれば、抗インフルエンザ薬はウイルスの増殖を抑えて症状を改善するが、体内でウイルスが十分に増えないために、同じウイルスへの再感染を防ぐ「獲得免疫」を得にくくなるというデメリットもある。そんなとき、乳酸菌R-1株で発酵したヨーグルトを食べていると腸管の粘膜で抗ウイルスIgAの産出が活性化したという研究もある。免疫が強化され、感染の予防と重症化予防の両方にもつながるのではないか。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシア政府系ファンド責任者、今週訪米へ 米特使と会

ビジネス

欧州株ETFへの資金流入、過去最高 不透明感強まる

ワールド

カナダ製造業PMI、3月は1年3カ月ぶり低水準 貿

ワールド

米、LNG輸出巡る規則撤廃 前政権の「認可後7年以
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    トランプが再定義するアメリカの役割...米中ロ「三極…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中