大切な服の寿命を延ばして、もっと長く着る...hap「カバロスランドリー」のサーキュラーファッション
「カバロスランドリー」サービス
<供給過多が問題となっているファッション業界に革新をもたらすhap株式会社の「カバロスランドリー」サービス。衣類に多機能性を付与して、長く着るという新たなソリューションの原点は、世界に衝撃を与えた大事故だった>
世界を変えるには、ニュースになるような大規模なプロジェクトや商品だけでは不十分。日本企業のたとえ小さなSDGsであっても、それが広く伝われば、共感を生み、新たなアイデアにつながり、社会課題の解決に近づいていく──。この考えに基づいてニューズウィーク日本版は昨年に「SDGsアワード」を立ち上げ、今年で2年目を迎えました。その一環として、日本企業によるSDGsの取り組みを積極的に情報発信していきます。
手持ちの服を多機能に生まれ変わらせる
ファッション産業は近年、環境負荷が非常に大きいと指摘されている。大量生産、大量消費、大量廃棄が常態化し、製造にかかる資源やエネルギーの使用は増える一方で、服のライフサイクルは短くなっている。この悪循環を断ち切るため、リサイクルや環境に配慮した素材の使用など、持続可能なファッションへの取り組みが広がってきた。
そうした中、アパレルベンチャーのhap株式会社が開始したのが、手持ちの衣服に多機能な快適性を付与し、その寿命を延ばす、新しいリユース・アップサイクルのサービスだ。
同社が開発した「COVEROSS(カバロス)」は、光触媒などを応用し、抗菌、消臭、UVカット、汗じみ軽減、毛玉防止など30以上の機能の中から必要な機能を選び、生地や製品に一度に付与することができる革新的な技術だ。「サーキュラーファッション」を促進するこのテクノロジーは、第11回技術経営・イノベーション大賞で内閣総理大臣賞を受賞するなど、高く評価されている。
これをさらに発展させたのが、2024年4月に本格的にスタートした「カバロスランドリー」サービスで、手持ちの服にカバロスの機能を付与することができる。
利用方法はシンプルだ。スマートフォンやパソコンから申し込み、希望する加工を選んで衣類を送ると、約1カ月後には生まれ変わった服が手元に戻ってくる。愛着のある服がより快適になり、長く着続けることができるのだ。
加工のタイプは3つあり、吸水拡散、消臭、抗菌防臭、UVカットの「ブリーズプラス」、撥水、防汚、抗花粉、速乾の「プルーフ」、透け防止、汗じみ軽減、遮熱の「アンティシアー」から選ぶ。衣類だけでなく、ベットリネンやタオルなど、幅広いアイテムに適用することできる。品質や耐久性はもちろんのこと、機能付与時の水使用量を95%削減するなど環境にも配慮している。
この事業は製品寿命を伸ばすサービスを実現するため繊維製品の修理や検品などを行う株式会社ファッションクロスフルシマ(埼玉県羽生市)との協業でスタートした。今後は冷感や温感、防虫など機能性の種類を増やしていく準備を進めている。