最新記事
健康

普通の「おつまみ」で認知症リスクが低下する可能性【最新研究】

Common Snack May Reduce Dementia Risk

2024年11月9日(土)07時10分
パンドラ・デワン
ナッツ

Radfotosonn-pixaba-

<よくあるスナックが認知症を防ぐ助けになる...。スペインとポルトガルの研究チームによるデータ分析結果とは?>

アメリカ疾病予防対策センター(CDC)によると、65歳以上のアメリカ人のうち500万人以上が認知症に罹患している。認知症にはいくつか種類があり、最も一般的なのはアルツハイマー病だ。これは記憶、思考、意思決定などの能力低下を特徴としている。

現在、アルツハイマー病の治療法は見つかっていない。しかし、食生活を含む生活習慣を変えることで症例のうちの45%の進行を遅らせたり、予防できる可能性があると神経科学者らは見ている。

「GeroScience」誌に発表されたスペインとポルトガルの研究者らによる最新研究によると、ナッツの摂取が認知症リスクの低減に強い関連性があることが、成人5万人以上を対象にした調査結果で明らかになった。

【動画】50代以降、8つのナッツでアルツハイマーのリスクが低減 を見る


 

さまざまな疾患の発症に関して、遺伝要因と環境要因を調査する生物医学データベース「UKバイオバンク」から最初の評価から平均7年間追跡調査を受けた、40歳から70歳の被検者のデータをコーホート(要因対照)分析。

その結果、毎日ナッツを食べた人々は認知症の発症リスクが12%低いことが判明。また、1日に一握りのナッツを食べた被検者のリスク低減率は16%であった。無塩ナッツのほうが、有塩のよりもより良い効果があることも確認された。

これらの結果は観察データに基づいているため、ナッツが認知症を防ぐことを決定的に証明するものではない。しかし、ナッツの摂取が脳の健康に利益をもたらすことを示す先行研究とも一致している。

たとえば、2014年に「栄養・健康・加齢雑誌(Journal of Nutrition, Health, and Aging)」で発表された、アメリカの看護師1万6000人を対象とした研究では、少なくとも週5回ナッツを食べた人が、食べなかった人よりも認知機能テストで良い成績を収めたことが示されている。

SDGs
使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが「竹建築」の可能性に挑む理由
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

トランプ氏側近、大半の輸入品に20%程度の関税案 

ワールド

米、中国・香港高官に制裁 「国境越えた弾圧」に関与

ビジネス

英インフレ期待上昇を懸念、現時点では安定=グリーン

ビジネス

アングル:トランプ政権による貿易戦争、関係業界の打
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 9
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 10
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中