最新記事
仏教

他人から非難された...そんな時「釈迦牟尼の出した答え」他者の評価ばかり気になる人に伝えたい仏の教え

2024年5月16日(木)16時20分
松波 龍源(僧侶・思想家)*PRESIDENT Onlineからの転載
他人から非難された...そんな時「釈迦牟尼の出した答え」他者の評価ばかり気になる人に伝えたい仏の教え

shutting -shutterstock-

<SNSの時代、人間に備わった承認欲求にどう上手く向き合えばいいのか? 僧侶で思想家の松波龍源さんが送る「あなたの価値を決めるのはあなた自身」>

僧侶の松波龍源さんは「SNSは他者からの評価が数字で可視化されることで、自己の評価が完全に他者基準になり、自分で評価することを放棄し、自分を実態以上に『盛ってしまう』現象が頻発する。

承認欲求を満たすためには、自分の存在を他者を通じて認知することだが、それがグッドなのかバッドなのかは、自分が決めればいい」という――。

※本稿は、松波龍源『ビジネスシーンを生き抜くための仏教思考』』(イースト・プレス)の一部を再編集したものです。

【注目されたいと思うのは、ごく自然なこと】

注目されたいという承認欲求は、非常に手ごわく厄介なものです。もともと人間が持つ欲求の一つではありますが、SNSの普及で「バズる」という現象が起こるようになってから、それまで以上に、私たちの生活のウエイトを大きく占めるようになりました。

承認欲求は、潜在意識領域のものです。自分自身を突き動かす衝動といってもいいでしょう。

言ってみればわれわれは、潜在意識でSNSを使っています。「つい」スマホを見て投稿してしまうのであって、仕事としてアカウントを運用している場合でない限り「これは確実にバズらせたい」などと意識的にSNSをすることはあまりないですよね。

初めはビジネスのための利用だったとしても、自分の投稿にどんな反応があるか気になって、ネットの世界に意識が持っていかれることも少なくないでしょう。

中には、目立ちたい思いがエスカレートしてとんでもないことを言って「炎上」してしまったり、下手をすれば刑事事件に発展したりするケースも、残念ながら見受けられます。

これは潜在意識から湧き出てくる承認欲求に、理性が完全に敗北した状態です。

ではこの承認欲求を、仏教ではどのように解釈できるでしょうか。まず「(他者に)承認させたい私」について考えてみます。

他者に承認させたいという欲求はなぜ湧き上がってくるのか。それは、洋の東西や時代を問わず、人間に備わった根源的な欲求だからです。

自動車
DEFENDERの日本縦断旅がついに最終章! 本土最南端へ──歴史と絶景が織りなす5日間
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=S&P・ナスダック上昇、トランプ関税

ワールド

USTR、一部の国に対する一律関税案策定 20%下

ビジネス

米自動車販売、第1四半期は増加 トランプ関税控えS

ビジネス

NY外為市場=円が上昇、米「相互関税」への警戒で安
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    トランプが再定義するアメリカの役割...米中ロ「三極…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中