最新記事

家族

「ポリアモリー」という生き方──複数のパートナーがいても、子育てはちゃんとできる

“I’m a Polyamorous Parent”

2022年12月16日(金)13時38分
ジェシカ・レビティ(デジタルメディアプロデューサー)
ジェシカ・レビティ

ポリアモリーを実践して幸せだったと言う筆者(第2子妊娠の頃) TIMMY ROBB 2021

<全員の同意を得て複数と関係を結ぶ「ポリアモリー」が、何かを諦める必要のない大いなる自由に導いてくれた>

私と婚約者が友人たちと食事をしていたときのこと。友人の1人が「あなたたちはポリアモリーを考えたことはないの?」と聞いてきた。ポリアモリーとは、関与するパートナー全ての合意を得て、複数のパートナーと親密な関係を結ぶことをいう。

婚約者とは4年の付き合いで、数カ月後に結婚する予定だった。しかしその瞬間、体中に電気が走ったような気がした。私は自分がポリアモリー主義者なのだと悟った。

私はクィア(性的少数派)なので、願望を全て満たしてくれるタイプの人などいないと思っていた。ポリアモリーなら、人生で経験したいことを何一つ諦める必要がない。

婚約者は少々おじけづいていた。私たちの関係はどうなるのか、誰かが自分の代わりになるのかと恐れていた。その時点で私たちは何も決めず、2013年に結婚した。

数カ月後、私はある人に出会い、ものすごく好きになった。だから夫に、こう言わざるを得なかった。「私はこういう人間で、こうしたい。駄目なら、私たちの関係を見直す必要がある」

夫はやむなく同意した。私に強制されたとは言わなかったが、暗い廊下を引きずられるみたいだ、と表現した。

私たち夫婦は「キッチンテーブル・ポリアモリー」という形を取っている。お互いのパートナーも含めて、みんながキッチンテーブルで食事を一緒にできるくらい親しいという関係だ。夫は家の中で私のパートナーのそばにいることが多いし、私は夫のパートナーととても仲がいい。

嫉妬に苦しんだ日々も

1歳半と4歳半になる子供がいなければ、私たち夫婦のライフスタイルは全く異なっていただろう。1人目の子を妊娠したとき、夫と私は既に5年にわたりポリアモリーを実践していたが、大きな問題はなかった。しかし2人目のときは、夫が新しいパートナーと出会ったばかり。それが彼にとって初めての非常に強い関係だったため、いくつか問題が起こった。

妊娠中のホルモンの影響もあり、私は激しい嫉妬に苦しんだ。それでも私たちは共に事態を把握していたから、2人目の子の妊娠期間を謙虚な姿勢で美しい時間にできた。

私たち夫婦は、健全な家族関係を維持しながら、お互いができるだけ自分らしくいられるように心掛けてきた。そのために「自律の時間」を設けている。「親」や「パートナー」という役割を離れ、好きなことをやっていい時間だ。その時間は聖書の勉強会であれ、乱交パーティーであれ、何をしても互いに気にしない。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

ハンガリー、ICC脱退を表明 ネタニヤフ氏訪問受け

ワールド

ミャンマー地震、死者3000人超える、猛暑と雨で感

ビジネス

サントリーなど日本企業、米関税に対応へ 「インパク

ワールド

韓国、米関税で企業に緊急支援措置策定 米と交渉へ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中