最新記事
映画

中国警察からの一本の電話が......特殊詐欺に1億5000万円をだまし取られた初老男性の驚愕の実話

2025年3月21日(金)20時15分
大橋 希(本誌記者)
『ジェリーの災難』

全財産を失った詐欺被害は一本の電話から始まった © 2023 Forces Unseen, LLC.

<自らの経験を「半分ドキュメンタリー、半分スパイスリラー」のような主演映画『ジェリーの災難』に仕立てたジェリー・シューが語ったこと>

警視庁捜査2課の××です。あなたに大阪府警管轄下で起きた詐欺事件の嫌疑がかかっています。

イケダ キヨマサ38歳が逮捕され、自宅から楽天銀行のカード4000枚が押収され、その中にあなた名義のカードがありました。いまお話よろしいでしょうか。捜査に関わることなので、個人情報を確認させてください。周りに人がいない場所に移動していただけますか――。

映画『ジェリーの災難』予告編

これは筆者が昨年11月に受けた電話。警察に聞いたところ、楽天銀行の口座は危ないので××の口座に資金を移してください、という話に持っていかれるそうだ。


昨年、日本における特殊詐欺の被害額は過去最悪の721億円以上、今年1~2月だけでも106億円以上に上ったという。オレオレ詐欺や警官をかたる詐欺などさまざまな手口がある。

高齢者を中心に被害が広がっているが、これはもちろん日本だけの話ではない。

例えばアメリカで大変な額の被害に遭った、年金暮らしをしていたジェリー・シュー。特殊詐欺にだまされ、退職金を含む全財産98万ドル(約1億5000万円)を失った。

この事件をジェリー自身の主演・脚本で映画化にしたのが、日本公開中の『ジェリーの災難』だ。息子のジョン・シューがプロデューサー、ジョンの友人であるロー・チェンが監督を務めている。

定年退職した69歳のジェリーは妻と離婚し、3人の息子とも離れて暮らしていた。ある日、中国警察から緊急の電話があり、国際的なマネーロンダリング事件で自身が第一容疑者になっていると知らされる。逮捕して中国に強制送還すると告げられたジェリーは、中国警察のスパイとして事件の捜査に協力させられることに。数カ月間、この潜入捜査について隠していたが、ついに家族に全てを打ち明けて――。

大変な事件を映画にした経験について、ジェリーと息子のジョン、ロー監督に本誌・大橋希が話を聞いた。

――今は生まれ故郷の台湾に戻っているが、そちらの生活はどうか。

とても便利で快適な生活を送っている。食べ物は美味しいし、どこへ行くにも交通の便が良く、自分で運転しなくてもいいからその点でも楽だ。僕は料理が好きなので料理もするし、教会に通ったり、高齢者向け無料ジムを利用したりしている。

収入については、アメリカの社会保障に入っていたため年金が毎月支給されている。決して贅沢な生活ではないが、まあまあ普通に暮らしている。

ビジネス
栄養価の高い「どじょう」を休耕田で養殖し、来たるべき日本の食糧危機に立ち向かう
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米、クリミアのロシア領認定の用意 ウクライナ和平で

ワールド

トランプ氏、ウクライナ和平仲介撤退の可能性明言 進

ビジネス

トランプ氏が解任「検討中」とNEC委員長、強まるF

ワールド

イスラエル、ガザで40カ所空爆 少なくとも43人死
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 2
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はどこ? ついに首位交代!
  • 3
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 4
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 5
    300マイル走破で足がこうなる...ウルトラランナーの…
  • 6
    今のアメリカは「文革期の中国」と同じ...中国人すら…
  • 7
    「2つの顔」を持つ白色矮星を新たに発見!磁場が作る…
  • 8
    トランプ関税 90日後の世界──不透明な中でも見えてき…
  • 9
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、…
  • 10
    トランプに弱腰の民主党で、怒れる若手が仕掛ける現…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 4
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 5
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 6
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 7
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中