最新記事
ドラマ

チャットGPTにドラマ『フレンズ』2024年版を聞いてみた!...溜まり場は「コワーキングスペース」、恋愛は「マッチングアプリ」

Modern Friends

2024年11月7日(木)15時00分
シャノン・パワー
6人の若者が繰り広げる軽妙な群像劇に多くのファンが熱狂した『フレンズ』

6人の若者が繰り広げる軽妙な群像劇に多くのファンが熱狂した(1995年) EVERETT COLLECTION/AFLO

<誕生から30周年。恋愛作法も住宅事情も様変わりし、より多様性を重視したドラマになるとAIは予想するが...>

9月、NBCテレビの『フレンズ』が1994年の放送開始から30周年を迎えた。

『フレンズ』といえばアメリカのテレビ史に輝く人気コメディー。11年間にわたりニューヨークを舞台に20代の男女6人の人生を追ったが、いま制作したらかなり趣の違うドラマになりそうだ。対話型AI、チャットGPTの力を借りて2024年版を予想した。

【関連画像】30周年を迎えた人気ドラマ『フレンズ』 を見る


■アパート

昨今のすさまじい家賃の高騰には、超お嬢様のレイチェル(演じたのはジェニファー・アニストン)とモニカ(コートニー・コックス)もお手上げ。24年版ではマンハッタンを離れ、ブルックリンに住んでいるだろう。

マンハッタンに住み続けるのは「非現実的」だと、チャットGPTは言う。「モニカは親のコネで条件のいい物件を見つけるかもしれない。あるいは6人全員でシェアハウスに住んでいるかも」

■たまり場

6人が集ったカフェ「セントラル・パーク」はコワーキングスペースに変わっている。

チャットGPTによれば、6人──特に撮影で各地を飛び回る俳優のジョーイ(マット・ルブランク)──はそもそもリアルで会うより、ズーム(Zoom)やフェイスタイムを使うだろう。

■恋愛事情

24年版ではマッチングアプリが大活躍。「ジョーイはアプリを使いこなしてモテモテ。チャンドラー(マシュー・ペリー)とモニカの恋はインスタグラムから始まるかもしれない」と、チャットGPTは予想する。

ロス(デービッド・シュワイマー)とレイチェルは互いの近況をSNSでこっそり探りながら、別れたりくっついたりの関係を続けそう。

自動車
DEFENDERとの旅はついに沖縄へ! 山陽・山陰、東九州の歴史文化と大自然、そして沖縄の美しい海を探訪するロングトリップ
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、米軍制服組トップ解任 指導部の大規模刷

ワールド

アングル:性的少数者がおびえるドイツ議会選、極右台

ワールド

アングル:高評価なのに「仕事できない」と解雇、米D

ビジネス

米国株式市場=3指数大幅下落、さえない経済指標で売
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 6
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 7
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 8
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 9
    メーガン妃が「アイデンティティ危機」に直面...「必…
  • 10
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 4
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 9
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 10
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中