最新記事
映画

『Back To Black エイミーのすべて』試写会 5組10名様ご招待

PR

2024年10月19日(土)14時33分
『Back To Black エイミーのすべて』

Ⓒ2024 Focus Features, LLC. All Rights Reserved.

<27歳で早逝した歌姫エイミー・ワインハウスが主人公の映画『Back To Black エイミーのすべて』の試写会に、読者5組10名様をご招待します>

さまざまな音楽的要素を融合させて独自のスタイルとサウンドを作り上げ、「21世紀を代表するアーティストの1人」と世界的に称賛された歌姫エイミー・ワインハウス。2011年に27歳の若さで早逝した彼女を主人公にした映画『Back To Black エイミーのすべて』が、11月22日(金)に日本公開される。

映画はエイミーの活動初期から、アルバム『バック・トゥ・ブ ラック』でグラミー賞5部門受賞という栄誉に輝き、 世界的スターの地位を獲得するまでにスポットを当てる。感情むき出しの歌詞を独特のけだるいハスキーボイスで本能のままに歌い、「愛に生きた」エイミーの波乱に満ちた「愛と喪失」が描かれる。


監督は、『ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ』や『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』で知られるサム・テイラー=ジョンソン。英ドラマ『インダストリー』シリーズのマリサ・アベラがエイミー、映画『不屈の男 アンブロークン』のジャック・オコンネルがブレイクを演じる。

物語の始まりは、10代のエイミーが別居中の父と母、元ジャズ歌手の祖母らに見守られ、歌手としてのキャリアをスタートさせた頃。デビューアルバムは成功したが全米進出は果たせず悔しい思いをしていたとき、パブで出会ったブレイクと恋に落ちる。しかしブレイクは元恋人と寄りを戻し、エイミーはショックで酒やドラッグに溺れるように。その失恋を歌った「バック・トゥ・ブラック」が世界的ヒットとなり、再会したエイミーとブレイクは周囲に内緒で結婚するが......。

11月11日(月)に開催される『Back To Black エイミーのすべて』の試写会へ、読者5組10名様をご招待します。

[監督]サム・テイラー=ジョンソン
[出演]マリサ・アベラ、ジャック・オコンネル、エディ・マーサン
[配給]パルコ
[原題]Back to Black|2024年|イギリス・フランス・アメリカ|123分
[公式サイト]https://btb-movie.com
[公式X]@BTB_moive_jp
Ⓒ2024 Focus Features, LLC. All Rights Reserved.

newsweekjp20241019052503-41e708e05ec5c5b346c49956e64cd5a65b291cf0.jpg

Ⓒ2024 Focus Features, LLC. All Rights Reserved.


ニューズウィーク日本版 『Back To Black エイミーのすべて』試写会ご招待

【日時】11月11日(月)18:30開場/19:00開映
【場所】渋谷シネクイント(東京都渋谷区宇田川町20-11渋谷三葉ビル7F)
【招待数】5組10名様
【応募締め切り】2024年11月3日(日)23:59
【応募条件】 CCCメディアハウス会員(登録無料)
※〈お申し込みはこちら〉からログインか新規登録し、応募フォームに進んでください。
【当選発表】 当選者の方には、CCCメディアハウスからメールにてご連絡させていただきます。


【注意事項】
●登録フォームにご記入不備のある場合は、当選権利の無効・取り消しとなる場合がございますのでご注意ください。
●抽選結果に関するお問い合わせにはお答えいたしかねます。
●ご応募は、日本国内在住の成人の方で、CCCメディアハウス会員の方限定となります。会員登録がお済みでない方は「ご応募はこちら」から会員登録のうえ、ご応募ください(登録無料)。
●本イベントご招待キャンペーンにご応募いただいた際は、当サイトの定める個人情報保護方針に同意いただいたものといたします。
●送信完了した応募内容の変更はできません。
●ご応募は1件のプレゼントに対して、おひとり様1回までとさせていただいております。2回目以降のご応募は受け付けられない設定となっております。
●会場までの交通費は、当選者のご負担となります。
●咳や発熱など、体調に不安がある場合はご来場をお控え下さい。
●開映後はご入場をお断りします。
●場内での撮影、録音機器の使用を固く禁止します。

問い合わせ先/CCCメディアハウス デジタルマーケティング部
webpresent@cccmh.co.jp



submit.png



ニューズウィーク日本版 独占取材カンボジア国際詐欺
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年4月29日号(4月22日発売)は「独占取材 カンボジア国際詐欺」特集。タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


試写会
『クィア/Queer』 ニューズウィーク日本版独占試写会 45名様ご招待
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ECB、中立金利以下への利下げも 関税で物価下押し

ワールド

メルツ次期独首相、トランプ氏に「関税ゼロ」を提案へ

ワールド

スペイン全土で大規模停電、市民生活混乱 ポルトガル

ワールド

米コロラド州のナイトクラブで不法移民114人拘束、
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 3
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 4
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    体を治癒させる「カーニボア(肉食)ダイエット」と…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    トランプの中国叩きは必ず行き詰まる...中国が握る半…
  • 9
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 10
    【クイズ】米俳優が激白した、バットマンを演じる上…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 6
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 7
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 8
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 9
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中