『バッドボーイズ』最新作が世界的ヒット! 「出禁」のウィル・スミスはもう許されました
Bad Boy Will Is Back

人気シリーズ『バッドボーイズ』で無敵の観客動員力を証明してみせたウィル・スミス MANNY HERNANDEZ/GETTY IMAGES
<2022年のアカデミー賞授賞式で起こった衝撃のビンタ事件。Xにあふれるウィル・スミスへのエール、『バッドボーイズ RIDE OR DIE』とその後に控える出演作。映画ファンは彼に味方したようです>
映画ファンはウィル・スミスを許したらしい。新作『バッドボーイズ RIDE OR DIE』(日本公開中)で、スミスは驚異のカムバックを果たした。
事件が起きたのは2022年3月のアカデミー賞授賞式でのことだった。プレゼンターを務めたコメディアンのクリス・ロックが壇上でスミスの妻ジェイダの脱毛症を揶揄。これに激怒したスミスがステージに駆け上がり、ロックに平手打ちを食わせたのだ。
この一件でスミスはハリウッドの鼻つまみ者となり、10年間アカデミー賞関係のイベントへの参加を禁じられた。
だが観客は彼に味方した。映画情報サイトのボックス・オフィス・モジョによれば、『バッドボーイズ』は公開直後の週末に世界で1億460万ドルの興行収入を上げた。6月7日に封切られたばかりなのに、既に今年の興行ランキングで7位につけている。
SF大作『アイ・アム・レジェンド』の続編も待機中
スミスとマーティン・ローレンスの刑事コンビが大暴れするアクションシリーズも、今回で第4弾。SNSには満席の映画館を写した画像があふれ、スミス自身も映画館に登場してファンを驚かせた。
映画監督のマシュー・A・チェリーは、X(旧ツイッター)に「言っておくが僕らがウィル・スミスを見限ったことは一度もない」と投稿した。
To be clear we never stopped rocking with Will Smith.
— Matthew A. Cherry (@MatthewACherry) June 4, 2024
ほかにもSNS上にスミスへのエールがあふれた。例えば──
「あのビンタくらいでウィル・スミスのキャリアは失速しない。黒人の観客はそもそもクリス・ロックなんか相手にしていない」。
「あと10回クリス・ロックをひっぱたいてもいいから、もっと『バッドボーイズ』を見せて」
「メディアも同業者もスミスを干そうとしたが、彼は客を映画館に呼べる最後の映画スターの1人だ」
-
外資系投資銀行のオフィス受付/想定年収322万円〜・未経験可・土日祝休み/東京
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員
-
外資系投資銀行の総合受付チームリーダー/土日祝休み/月25万円〜
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~35万7,000円
- 正社員
-
外資系企業オフィス運営の統括マネージャー/英語力活かせる/月38万円〜
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給38万円~50万円
- 正社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員