最新記事
映画

孤独な男と「謎の宇宙グモ」の友情に、まさか涙するとは...映画『スペースマン』の奇怪な魅力

A Far-Out Drama

2024年3月29日(金)17時48分
デーナ・スティーブンズ(映画評論家)
映画『スペースマン』

妻との関係が冷え切っていくなか、ヤクブは宇宙グモとの友情を深めるのだが COURTESY OF NETFLIX

<宇宙という壮大なスケールの世界観の中で、極めて個人的で繊細な心の動きが描き出される新作『スペースマン』>

旧ソ連の巨匠アンドレイ・タルコフスキーの名作『惑星ソラリス』(1972年)を、今の時代に人気俳優アダム・サンドラーとキャリー・マリガンの主演で撮り直したらどうなるか?

■【予告編動画】宇宙グモと孤独な男の奇怪な友情...映画『スペースマン』

しかもそこに巨大で心優しき宇宙グモ(声の出演はポール・ダノ)が加わり、謎の惑星探査を手がけるのがアメリカでもロシアでもなくチェコのチームで、その指揮を執るのがイングリッド・バーグマンの娘イザベラ・ロッセリーニだったら?

ああ、きっと本気の映画ファンには夢(もしくは悪夢)みたいな作品となるに違いない。例えばヨハン・レンク監督のこの新作『スペースマン』(ネットフリックスで独占配信中)のような。

ちなみにレンクは長年にわたりミュージックビデオを手がけてきた人物で、2019年のテレビドラマ『チェルノブイリ』ではエミー賞の監督賞を獲得している。

さて、カンヌ映画祭で審査員特別賞を受賞した『惑星ソラリス』は、謎の惑星に派遣された宇宙飛行士が先立たれた妻の「亡霊」と出会い、やがて互いの心を開いていく不思議な物語だった。

対して『スペースマン』(原作はチェコ生まれの作家ヤロスラフ・カルファーが2017年に発表した『ボヘミアのスペースマン』)では、謎に包まれた「チョプラ雲」の正体を探るべく、宇宙飛行士のヤクブ(サンドラー)が単身で木星へと向かう。地上に残された妻のレンカ(マリガン)は妊娠中だが、陰気で仕事一辺倒の夫に愛想を尽かし、離婚の決意を固めている。

ただし夫婦間の葛藤を深く掘り下げてはいない。代わりに描かれるのは地球人と地球外生物の不思議な交流で、いくつか心に残る場面もある。

原作の小説は独特なユーモア感覚が高く評価されたが、映画の『スペースマン』に笑いはなく、時に厳粛なほど深刻な雰囲気が漂う。主演のサンドラーはコメディアン上がりだが、その演技力は既に実証済み。笑いを取る場面はほとんどなくても、気難しく孤独な中年男を見事に演じ切っている。

『2001年宇宙の旅』や『オデッセイ』、『ファースト・マン』などを引き合いに出すまでもないが、一人の男が「史上最高に孤独な人間」として宇宙へ飛び立つという設定自体は珍しくもない。だが、その孤独を癒やす存在が宇宙グモというのは、なかなか意外で独創的なチョイスだ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエル首相「勝利まで戦う」、ハマスへの圧力強化

ワールド

対米関税交渉、日本が世界のモデルに 適切な時期に訪

ワールド

米イラン、核合意への枠組みづくり着手で合意 協議「

ワールド

プーチン氏が復活祭の停戦宣言、ゼレンスキー氏「信用
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪肝に対する見方を変えてしまう新習慣とは
  • 3
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず出版すべき本である
  • 4
    トランプが「核保有国」北朝鮮に超音速爆撃機B1Bを展…
  • 5
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 6
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 7
    「2つの顔」を持つ白色矮星を新たに発見!磁場が作る…
  • 8
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 9
    ロシア軍高官の車を、ウクライナ自爆ドローンが急襲.…
  • 10
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 4
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 5
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇…
  • 6
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 7
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 8
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 9
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 10
    「世界で最も嫌われている国」ランキングを発表...日…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
  • 9
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 10
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中