最新記事
Kポップ

「番組で人生が変わった」K-POPの新星が2023年を振り返る...ZEROBASEONE(ゼロベースワン)インタビュー

ZEROBASEONE’S BIG YEAR

2023年12月18日(月)20時15分
イバナ・モラレス(グラミードットコム)
ZEROBASEONE

11月末のKポップ授賞式「2023 MAMA AWARDS」(東京ドーム)では男性新人賞を受賞した ©CJ ENM CO., LTD, ALL RIGHTS RESERVED

<オーディション番組『ボーイズプラネット』から誕生し、デビューアルバムは史上最多の売り上げとなった。「ZB1(ゼベワン)」の9人にファンのこと、メンバーの絆、未来への抱負を聞いた>

第5世代Kポップ・ボーイズグループZEROBASEONE(ゼロベースワン、ZB1〔(ゼベワン〕)はボーイズグループの有力候補から本格的なアイドルに急成長。目下、11月にリリースした2枚目のミニアルバム『MELTING POINT』のプロモーションに全力投球中だが、彼らの急成長を理解するには原点にさかのぼってみる必要がある。

昨年秋、ジャン・ハオ、キム・テレ、ソン・ハンビン、ソク・マシュー、リッキー、パク・ゴヌク、キム・ギュビン、キム・ジウン、ハン・ユジンは人生を変えることになる知らせを受け取った。韓国の音楽専門チャンネルMnet(エムネット)のオーディション番組『ボーイズプラネット』に参加できることになったのだ。

番組では90人を超えるアイドル候補たちがボーイズグループのメンバーとしてデビューすることを目指してしのぎを削る。

毎週苦しい闘いの連続だったが、9人はめげなかった。アーティスティックな才能を予感させて世界中のファンの期待を集めた彼らは、今年4月に放送された最終話で940万票近くを獲得して『ボーイズプラネット』の勝者の座に輝いた。

韓国、中国、カナダから集まったメンバーたちは今年7月には初のミニアルバム『YOUTH IN THE SHADE』をリリース。収録された6曲のうちタイトル曲「In Bloom」は青春のつかの間の華やかさに言及。「永遠に続くものなんてない」というプレコーラスの後で「それでも自分の運命は自分で変えられる」と励ますように歌う。

Kポップの世界への入り口としては魅力的な1枚で、現在までの累積販売枚数はKポップのデビューアルバムでは史上最多の約200万枚。「モンスタールーキー」となったZB1はいかにもKポップアイドルらしい多忙な毎日を送っている。

韓国有数の一流誌の表紙を飾り、テレビに出演し、世界中を飛び回りながら、その合間を縫って『MELTING POINT』の準備も進めてきた。ヨーロッパ、日本、アメリカでの初のステージに加え、8月にはソウルの高尺スカイドームで初のコンサートを開催。チケットは数分で売り切れた。

SDGs
使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが「竹建築」の可能性に挑む理由
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏とゼレンスキー氏が「非常に生産的な」協議

ワールド

ローマ教皇の葬儀、20万人が最後の別れ トランプ氏

ビジネス

豊田織機が非上場化を検討、トヨタやグループ企業が出

ビジネス

日産、武漢工場の生産25年度中にも終了 中国事業の
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 3
    トランプ政権の悪評が直撃、各国がアメリカへの渡航勧告を強化
  • 4
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 5
    アメリカ鉄鋼産業の復活へ...鍵はトランプ関税ではな…
  • 6
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 7
    ロシア武器庫が爆発、巨大な火の玉が吹き上がる...ロ…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    関税ショックのベトナムすらアメリカ寄りに...南シナ…
  • 10
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中