最新記事

韓国ドラマ

『イカゲーム』の悪夢が世界をここまで虜にする理由

ENJOYING THE GAME

2021年11月9日(火)18時45分
キム・ギョンヒョン(脚本家、カリフォルニア大学アーバイン校教授)

だが、昔の寓話や詩、絵画に見られる桃源郷の描写から、村上春樹のポストモダン小説『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』に至るまで、東アジアで紡がれてきた物語では、幻想への一時逃避が重要な要素となってきた。

本作は世界全体が資本主義のゲームにのみ込まれ、もはや逃げ場がないことを常に突き付けてくるドラマで、しかもネットフリックスで世界に発信されている。その中に現実と幻想が並行して語られる東アジア的スタイルが取り入れられているのだ。

セビョクとジヨンにとって、自分たちでつくった幻想の世界以外に出口はない。幻想は2人を生き延びさせてはくれなかったかもしれない。だが、勝者になるか敗者になるかの選択を強いるシステムに閉じ込められた2人にとって、多少なりとも救いにはなったはずだ。

magSR20211109enjoyningthegame-6.jpg

EVERETT COLLECTION/AFLO

さて、このドラマでは終盤に、人生についてのある「真実」が語られる。ゲームは観戦するより参加するほうがはるかにエキサイティングだ、というものだ。

プロのスポーツ選手になれる技量が自分にはないと分かっていても人々が長い時間をスポーツに費やすのは、プレーすることの喜び故だ。仕事も同じ。資本主義制度においては、骨の折れるつまらない仕事や不公平な報酬、雇われる側の立場の不安定さに対する不満は仕事に常に付いて回るものだった。

もし『イカゲーム』から学ぶことがあるとすれば、それは人生へのアプローチは変えられるということだ。

私が9歳の娘とモノポリーで遊んだときのこと。始めてから数時間、私の負けが不可避と分かると娘は大泣きした。ゲームが終わるのが悲しかったからだ。ゲームを続けられないなら、勝者になっても意味はない。

たぶん私たちは、子供時代には身近だったゲームをプレーすることの喜びを、自分自身の手で再発見しなければならないのだろう。大事なのは勝ち負けではない。働くことにも生きることにも喜びを見つけるということだ。

From Foreign Policy Magazine

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ米大統領の相互関税、日本は24% 全ての国

ワールド

イスラエル経済、緊張緩和なら2年で回復 構造改革必

ワールド

ロ特使がトランプ政権高官と会談、ウクライナ侵攻後で

ビジネス

カナダ・メキシコ、米の一律関税免除 移民・麻薬巡る
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    トランプ政権でついに「内ゲバ」が始まる...シグナル…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 8
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中