最新記事

韓国映画

コン・ユ&パク・ボゴム主演の話題作『SEOBOK/ソボク』のイ・ヨンジュ監督に聞く

2021年7月17日(土)12時56分
大橋 希(本誌記者)

――『建築学概論』は恋愛もの、『不信地獄』はホラー、『ソボク』はSFスリラーと言っていいか分かりませんが、また違うジャンルです。撮っていていちばん楽しめるジャンルは?

私としては、「ジャンル」というのは作り手にはあまり意味がないもので、見る人の便宜を図るための分類法なのかなと思っています。少なくとも私はそう考えています。特にSFというジャンルは、私にとっては不思議なものに思える。

恋愛ものは愛に関する感情を描いてるとか、ホラーだったら恐怖を描いてるとか、ほかにもドラマやアクションといったSF以外のジャンルならちょっとは納得できます。

でもSFはサイエンス・フィクション(空想科学小説)。今の科学技術を生かしたり、宇宙船が出てきたりもするかもしれませんが、いずれも美術の側面が強い。SFの中にもホラーがあったり、恋愛ものがあったりする気がします。

だから私はジャンルを決めずに作っていきます。そして、見た人が決めてくれたらいいなと思います。

――『ソボク』の脚本を書き始めたのは2013年。公開まで長い時間がかかったのは、『建築学概論』のヒットがプレッシャーになったから?

それは明らかにあったと思います。プレッシャーはとても大きかったです。『建築学概論』を引きずらずに、「次はこうだ」と確信をもって脚本を書きたいと思っていましたが、どうしてもプレッシャーを感じてしまいました。

脚本を書くときに真剣になり過ぎたり、「よし、覚悟を決めて書くぞ」なとど肩に力が入り過ぎると、逆にうまく作業が進まないのかなと思いました。ピッチャーが肩の力を抜くといい球が投げられるのと同じように、次はもう少し軽い気持ちで作ってみようと思っています。

210717web_on03.jpg

ソボクとギホンは逃避行のうちに心を通わせていく ©2020 CJ ENM CORPORATION, STUDIO101 ALL RIGHTS RESERVED

――『ソボク』は二大俳優が共演する話題の韓国映画として日本でも公開を待ち望む声は多かったです。第四次韓流ブームと言われる日本の状況をどう見ていますか。

実は、第四次韓流ブームについてはあまり知らなかったんです。でも今に限らず、映像作品や音楽は日韓が互いに楽しめるもので、私自身も日本の映画はよく見ています。今はあまり両国の関係がよくなくて残念ですが、今後はますます日韓の交流が盛んになってくれたらと願っています。

――日本の映画で好きな作品は?

いろいろとありますよ。ちょうど今、是枝裕和監督が韓国で映画を撮っていますが、例えば彼の作品はよく見ていますし、岩井俊二監督の作品も好きです。昔の映画もよく見ますし、先日は『関ヶ原』を見ました。

あとは子供の頃から日本の漫画やアニメが好きで、『エヴァンゲリオン』とか、『建築学概論』の宣伝で日本に行った時には映画館で『009 RE:CYBORG』を見ました。この時には字幕がなかったので絵だけ楽しみましたが、その後、韓国語の字幕入りをもう一度鑑賞しました。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

米との鉱物資源協定、週内署名は「絶対ない」=ウクラ

ワールド

ロシア、キーウ攻撃に北朝鮮製ミサイル使用の可能性=

ワールド

トランプ氏「米中が24日朝に会合」、関税巡り 中国

ビジネス

米3月耐久財受注9.2%増、予想上回る 民間航空機
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは?【最新研究】
  • 2
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考えるのはなぜか
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 5
    トランプ政権の悪評が直撃、各国がアメリカへの渡航…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    「地球外生命体の最強証拠」? 惑星K2-18bで発見「生…
  • 8
    謎に包まれた7世紀の古戦場...正確な場所を突き止め…
  • 9
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 10
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 10
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中