コン・ユ&パク・ボゴム主演の話題作『SEOBOK/ソボク』のイ・ヨンジュ監督に聞く
――『建築学概論』は恋愛もの、『不信地獄』はホラー、『ソボク』はSFスリラーと言っていいか分かりませんが、また違うジャンルです。撮っていていちばん楽しめるジャンルは?
私としては、「ジャンル」というのは作り手にはあまり意味がないもので、見る人の便宜を図るための分類法なのかなと思っています。少なくとも私はそう考えています。特にSFというジャンルは、私にとっては不思議なものに思える。
恋愛ものは愛に関する感情を描いてるとか、ホラーだったら恐怖を描いてるとか、ほかにもドラマやアクションといったSF以外のジャンルならちょっとは納得できます。
でもSFはサイエンス・フィクション(空想科学小説)。今の科学技術を生かしたり、宇宙船が出てきたりもするかもしれませんが、いずれも美術の側面が強い。SFの中にもホラーがあったり、恋愛ものがあったりする気がします。
だから私はジャンルを決めずに作っていきます。そして、見た人が決めてくれたらいいなと思います。
――『ソボク』の脚本を書き始めたのは2013年。公開まで長い時間がかかったのは、『建築学概論』のヒットがプレッシャーになったから?
それは明らかにあったと思います。プレッシャーはとても大きかったです。『建築学概論』を引きずらずに、「次はこうだ」と確信をもって脚本を書きたいと思っていましたが、どうしてもプレッシャーを感じてしまいました。
脚本を書くときに真剣になり過ぎたり、「よし、覚悟を決めて書くぞ」なとど肩に力が入り過ぎると、逆にうまく作業が進まないのかなと思いました。ピッチャーが肩の力を抜くといい球が投げられるのと同じように、次はもう少し軽い気持ちで作ってみようと思っています。
――『ソボク』は二大俳優が共演する話題の韓国映画として日本でも公開を待ち望む声は多かったです。第四次韓流ブームと言われる日本の状況をどう見ていますか。
実は、第四次韓流ブームについてはあまり知らなかったんです。でも今に限らず、映像作品や音楽は日韓が互いに楽しめるもので、私自身も日本の映画はよく見ています。今はあまり両国の関係がよくなくて残念ですが、今後はますます日韓の交流が盛んになってくれたらと願っています。
――日本の映画で好きな作品は?
いろいろとありますよ。ちょうど今、是枝裕和監督が韓国で映画を撮っていますが、例えば彼の作品はよく見ていますし、岩井俊二監督の作品も好きです。昔の映画もよく見ますし、先日は『関ヶ原』を見ました。
あとは子供の頃から日本の漫画やアニメが好きで、『エヴァンゲリオン』とか、『建築学概論』の宣伝で日本に行った時には映画館で『009 RE:CYBORG』を見ました。この時には字幕がなかったので絵だけ楽しみましたが、その後、韓国語の字幕入りをもう一度鑑賞しました。