最新記事

映画

ヒトラーは少年の空想上の友達──異色コメディー『ジョジョ・ラビット』

Disney’s Controversial Hitler Movie

2020年1月17日(金)18時30分
サム・アダムズ

この映画の核心は、ジョジョと(本物または空想上の)ヒトラーとの関係ではない。少年が見つけた自宅アパートの隠し部屋に住むユダヤ人の少女エルサ(トーマシン・マッケンジー)との関係だ。

母親のロージー(スカーレット・ヨハンソン)は、息子の前では秘密にしていたが、ナチスの第三帝国に明確に反対の立場で、ジョジョの言動に心を痛めていた(かわいい息子に何があったのかといぶかる様子は、現代アメリカでオルト・ライト〔新右翼〕に心酔する若者の親たちを思わせる)。

したたかなエルサは、ユダヤ人には悪魔の力があると信じるジョジョの思い込みを逆手に取り、少年を脅して秘密を守らせると同時に、外部の情報を手に入れようとする。一方、空想上の総統を喜ばせたいと願っているジョジョは、実際には落ちこぼれのファシストで、ウサギを殺す冷酷さもない(そのせいで「ラビット」という侮蔑的なあだ名を付けられた)。彼は自分ではエルサから情報を引き出し、ユダヤ人の秘密を上官と共有しているつもりだが、実際には心の中で妄想を積み上げているにすぎない。

映画はユーモアにあふれている。例えば「ユダヤ人だ!」というセリフの直後に、「神の祝福を」が続く。ナチスの青少年組織ヒトラーユーゲントに入隊できない別の落ちこぼれ──分厚い丸メガネの太った少年と、ジョジョの友情も笑いを誘う。

しかし、ワイティティはナチスを軽く扱ってはいない。『ジョジョ・ラビット』の笑いは問題を矮小化するためではなく、分析するための手段だ。憎悪のイデオロギーが快感として受け入れられていく過程を掘り下げ、ファシストの提示する世界観が子供の妄想と同程度の底の浅い解釈にすぎないことを暴き出す。

『ジョジョ・ラビット』は難解な映画ではないが、難しい問いを投げ掛けている。

JOJO RABBIT
『ジョジョ・ラビット』
監督╱タイカ・ワイティティ
主演╱ローマン・グリフィン・デイビス、トーマシン・マッケンジー
日本公開は1月17日

©2020 The Slate Group

<本誌2020年1月21日号掲載>

【参考記事】ドイツにネオナチ・テロの嵐が来る
【参考記事】よみがえったヒトラーが、今の危うさを浮かび上がらせる

20200121issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年1月21日号(1月15日発売)は「米イラン危機:戦争は起きるのか」特集。ソレイマニ司令官殺害で極限まで高まった米・イランの緊張。武力衝突に拡大する可能性はあるのか? 次の展開を読む。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

訂正-米テキサス州のはしか感染20%増、さらに拡大

ワールド

米民主上院議員、トランプ氏に中国との通商関係など見

ワールド

対ウクライナ支援倍増へ、ロシア追加制裁も 欧州同盟

ワールド

ルペン氏に有罪判決、次期大統領選への出馬困難に 仏
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 2
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 7
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 8
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 9
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 10
    「関税ショック」で米経済にスタグフレーションの兆…
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中