注目ホラー『ミッドソマー』の監督が自作を語らない理由
Why He Hates Talking About His Movies
新作『ミッドソマー』でアスターはスウェーデンの民間伝承をテーマにした恐怖の世界をつくり上げた AMY SUSSMAN/GETTY IMAGES
<新作ホラー『ミッドソマー』が注目を集めるアリ・アスター監督が自作の種明かしをしない理由を明かした>
長編デビュー作『ヘレディタリー/継承』で脚光を浴びたアリ・アスター監督の新作『ミッドソマー』(7月初めに全米公開)は、いま最も注目のホラー映画。いささか複雑な作品で、脚本も担当したアスターによれば「男女の別れを描いた映画」だが、超ブラックなコメディーの一面もある。
ストーリーの中心は、破局寸前のアメリカ人カップル、ダニ(フローレンス・ピュー)とクリスチャン(ジャック・レイナー)。スウェーデンの田舎で夏祭りに参加することになった2人が、恐怖の底に突き落とされる。北欧の民間伝承、田舎のサイケデリックな文化、たちの悪い男友達といった要素が血なまぐさく絡み合う世界に、打ちのめされる観客も多いだろう。
この作品で起こる実に多くのことについて、またアスターがそれらを語りたがらない理由について、ジェフリー・ブルーマーが聞いた。
──私は『ヘレディタリー』公開時にもあなたにインタビューし、先日も別のインタビュー記事を読んだ。そこで確信したのだが、あなたは自作について話すのが本当に嫌いなようだ。
そう、嫌いだね。地雷原を歩いているような気分になる。後で自分の言ったことを後悔しないだろうか、私の発言がどう解釈されるのだろうかと不安になる。ほかの人の作品について話すほうが、はるかに楽だ。
──あなたの映画には細かな情報が詰まっているが、曖昧な要素も多いから、それらにどんな意味があるのか尋ねたくなる。でも、あなたは質問に答えることで「これはこういう作品」と、はっきり言いたくないんじゃないかとも思ったのだが。
そのとおり。作品中の情報をどう扱うか、どれくらい強調するかを慎重に考えている。インタビューに答えたら、それを台無しにしてしまうのではという思いがある。
映画を作るときは、作品ができるだけ観客それぞれの個人的体験になってくれればと思っている。作品に込めたメッセージが何であれ、それを受け止める人もいれば、気付かない人がいてもいいと思う。
でも私自身、好きな映画監督のインタビューは読むし、そういうインタビューに価値があるとも思う。だから取材されるのは光栄だと感じるけど、質問に答えるのは気が進まないんだ。