最新記事

映画評

過去作からの「反復」がもたらす光と影――『フォースの覚醒』レビュー(軽いネタバレあり)

2015年12月22日(火)15時18分
高森郁哉(翻訳者、ライター)

 エイブラムス監督は新たな3部作の序章として、シリーズの伝統を引き継ぎつつ、新たな歴史の基礎を築くという大役を果たした。銀河帝国の流れをくむ「ファースト・オーダー」の勢力とこれに対抗するレジスタンスの戦いという大きな構図を示しつつ、新キャラたちを登場させ、古株の合流も無理なく実現させた。

 シリーズのアイデンティティーを保つために過去作からの「反復」は有効だが、『フォースの覚醒』ではそうした反復が短縮された形で登場するので、駆け足の感が否めない。

 たとえば、若きフォースの使い手という意味で旧シリーズのルークに相当する本作のレイは、ジェダイ・マスターに教わることもなく、数回の試行錯誤であっさりフォースを体得してしまう。『エピソード5/帝国の逆襲』でルークがヨーダの下で行った厳しい修行はなんだったのかと思わずにはいられない。「The Force Awakens」という原題も象徴的で、フォースが覚醒する、つまりは(修行して身につけるのではなく)勝手に目覚めることを示唆していたのだ。

 さらに言えば、エピソード4~6を通じて描かれる「ある重要なテーマ」がやはり短縮形で反復されるのだが、具体的に書くと軽いネタバレでは済まなくなるため、ここでは伏せておこう。ともあれ、盛り込むべき要素が数多くある中で、これらの反復があわただしく駆け足で語られるため、単体の作品としては重厚感に欠け、人物描写の浅さ、ドラマとしての物足りなさを感じてしまう。

エピソード8、9はどうなる?

 エピソード8は『LOOPER/ルーパー』のライアン・ジョンソン監督がメガホンを取り、2017年に公開されることが決まっている。エピソード9は2019年公開、監督は『ジュラシック・ワールド』のコリン・トレボロウが務める。

 当然、今後のストーリーは未公表だが、ジェダイ・マスターの唯一の生き残りであるルークがレイを鍛えて、カイロ・レンと互角に戦える女闘士にする方向性が十分考えられる。

 ラスボス的な最高指導者スノークの動きも気になるところだ。演じているのは、『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズのゴラム、『猿の惑星』新シリーズのシーザーに扮した当代随一のモーション・キャプチャー俳優、アンディ・サーキス。激しいアクションもこなせる役者なので、エピソード9あたりでフォースかライトセーバーを駆使した壮絶なバトルが期待できそうだ。

[執筆者]
高森郁哉
米国遊学と海外出張の経験から英日翻訳者に。ITニュースサイトでのコラム執筆を機にライター業も。主な関心対象は映画、音楽、環境、エネルギー。

<お知らせ(下の画像をクリックすると詳細ページに繋がります)>

starwars_cover120.jpg 好評発売中!
 ニューズウィーク日本版SPECIAL EDITION
「STAR WARS 『フォースの覚醒』を導いた
 スター・ウォーズの伝説」
 CCCメディアハウス


【限定プレゼント】
ルーカスフィルム公認のアーティスト、TSUNEO SANDA描き下ろし本誌表紙の「拡大版豪華ポスター(シリアルナンバー入り)」を限定100名様に!

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエル、ガザ攻撃強化 封鎖でポリオ予防接種停止

ワールド

プーチン氏、民間インフラ攻撃停止提案検討の用意=大

ビジネス

米景気後退の確率45%近辺、FRBへの圧力で長期影

ワールド

米国のウィットコフ特使、週内にモスクワ訪問=ロシア
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 2
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 3
    パウエルFRB議長解任までやったとしてもトランプの「利下げ」は悪手で逆効果
  • 4
    日本の人口減少「衝撃の実態」...データは何を語る?
  • 5
    コロナ「武漢研究所説」強調する米政府の新サイト立…
  • 6
    アメリカは「極悪非道の泥棒国家」と大炎上...トラン…
  • 7
    なぜ世界中の人が「日本アニメ」にハマるのか?...鬼…
  • 8
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 9
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 10
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 7
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 8
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 9
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 10
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 10
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中