最新記事

スポーツ

「指導者なし、練習は週2回」東京理科大の陸上部員が学生日本一を獲得できた「秘密」とは

2021年11月7日(日)09時34分
酒井政人(スポーツライター) *PRESIDENT Onlineからの転載

陸上部に限らず、日本人は結果と同じくらい努力を評価する風潮があり、「努力=時間や数」という考えが強い。たとえば、「毎日20km走っています」「毎日、素振りを1000回やっています」「毎日、腹筋を500回やっています」とか、「1年間、1日も休まずに練習をしてきました」というものは努力の象徴として称賛されることが多い。

そうした努力は"正解"なのだろうか。練習のための練習になっては時間の無駄だ。それどころか練習のやりすぎは故障のリスクが高くなる。男子マラソンで日本記録を2度塗り替えて、東京五輪で6位入賞を果たした大迫傑もこんなことを言っていた。

「できる限りの無理はしてきましたが、自分自身のキャパを超える無理はしませんでした。それがすごく大事だと思っています。この感覚は、自分を深く掘り下げていかないとなかなかつかむことができません。やらされている練習は故障が多くなると思うんですけど、自分主体で考えてやっていくと、故障は減るのかなと思います」

何のためのトレーニングをしているのか。それをきちんと理解したうえで取り組むことがポイントになってくる。

スランプで必要なのは「練習」ではなく「休息」

またスランプになると、「原因は練習が足りないから」だと周囲も自分も考えがちだが、実際はその逆というパターンが多い。疲労が溜まる→筋肉が硬直→可動域が狭くなる→従来の動きができなくなる、という流れだ。

調子が悪いときほど、練習量を増やすのではなく、しっかりと休養したほうがいい。そうした考えを持ち始めた指導者や選手も増えている。彼らは練習を増量すること以上に、ふだんから調子が悪くならないように、常に身体をメンテナンスすることに気を配る。

以前、高校・大学・実業団で活躍して、世界陸上の男子マラソンにも出場した元選手から面白い話を聞いた。彼は現役引退後、走ることはなかったという。慣れないデスクワークが続くなかで下半身がむくむようになりストレスも増加。そこで半年ぶりにランニングを再開すると、身体に驚くべきことが起こったという。

「一度しっかり休んだことで、はじめはすぐに筋肉痛になりました。でも、徐々に走れるようになってくると、自分の身体がこんなにも動くんだということを知ったんです。身体からエネルギーがみなぎってくる感じ。これは現役中にはなかった感覚です。現役中は、休んだつもりでも慢性疲労が常に残っているような状態だったと思いますね。なので、今は週に2回は完全休養するようにしています」

元選手は市民ランナーとなったが、トレイルレースに参加するかたわら、1500mを3分台で走破してしまうほどの走力を誇っている(日本記録は3分35秒42)。

マラソン選手として活躍するプロランナーの川内優輝も市民ランナー時代、月間走行距離は600kmほどだった。実業団選手の6割くらいだ。

今回の東京理科大1年生・友田真隆の快挙は、日本のスポーツ界にいまだ根付いている根性論のトレーニング至上主義を蹴散らすのに充分なインパクトがあったと思うのだ。

酒井政人(さかい・まさと)

スポーツライター
1977年、愛知県生まれ。箱根駅伝に出場した経験を生かして、陸上競技・ランニングを中心に取材。現在は、『月刊陸上競技』をはじめ様々なメディアに執筆中。著書に『新・箱根駅伝 5区短縮で変わる勢力図』『東京五輪マラソンで日本がメダルを取るために必要なこと』など。最新刊に『箱根駅伝ノート』(ベストセラーズ)


※当記事は「PRESIDENT Online」からの転載記事です。元記事はこちら
presidentonline.jpg




今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

イスラエルがガザ空爆、48時間で120人殺害 パレ

ワールド

大統領への「殺し屋雇った」、フィリピン副大統領発言

ワールド

米農務長官にロリンズ氏、保守系シンクタンク所長

ワールド

COP29、年3000億ドルの途上国支援で合意 不
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 5
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 6
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    2人きりの部屋で「あそこに怖い男の子がいる」と訴え…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中