オンラインプレゼンの秘訣を世界最高峰の「スピーカーズ・コーチ」に学ぶ
courtneyk-iStock.
<リモートワークの時代になっても、話す力・伝える力は変わらず重要。一本調子で退屈、「時間になりましたので」で終わるような残念なプレゼンにしないために知っておくべきこととは?>
コロナ禍で図らずも働き方が強制改革されてしまった。あらゆることが「リモート」になり、オンラインでの会議やセミナーも、あっという間に日常の光景になった。
それと同時に、これまで身につけてきた話し方・伝え方についても見直しが迫られている。特に人前で話すことで活躍してきた人にとっては、いかにオンラインで人を引きつけられるか、印象に残る伝え方ができるかが、これからの時代を生き抜くために必要なスキルとなる。
大統領も頼りにする「スピーカーズ・コーチ」
「話す力」によって多くの人を魅了する存在と言えば、大統領などの政治家や、企業のエグゼクティブが挙げられる。多くの場合、彼らは話し方専門のコーチをつけている。それほどまでに、話し方は重要ということだ。時には、話す内容より重視されることもある。
そんな話し方専門のコーチ、それも世界トップクラスのコーチであるグラハム・ショーのノウハウが、彼の著書『スピーカーズ・コーチ 誰でも伝え方がうまくなる60の秘訣』(斉藤裕一・訳、CCCメディアハウス)には詰まっている。当然、リアルの場だけでなく、オンラインの画面上でも活用できるスキルだ。
著者のショーは「スピーカーズ・コーチ」として世界中のエグゼクティブやTEDスピーカーを指導してきた人物で、国際会議のプレゼンターやトレーナーとしても活躍。2015年には自身もTEDスピーカーとなり、その動画は3200万回以上も再生されている。
そんな著者が20年にわたって蓄積してきたテクニックを短時間で身につけることができるようにと、本書は「準備」「練習」「実行」の 3段階で構成されている。60の秘訣それぞれに「重要である理由」や「するべきこと」「あなたの課題」が設けられた、実践的な指南書だ。
特にオンラインでは聞く側を飽きさせない一層の工夫が必要
まずは、第 1段階の「準備」。人前で話す準備段階として、何を、どのように準備すればいいかについて豊富なアドバイスが伝授される。著者によれば「見事な話は、驚くほどレベルの高い準備の結果である」。つまり、しっかり準備すればするほど、本番の成功率が高まるということだ。
例えば、出だしから変化のない一本調子のプレゼンは、退屈して関心を失いやすい。特にオンラインでは気が散りやすいため、聞く側を飽きさせない一層の工夫が必要だ。そこで、「リズムに変化をつける」ことで関心を引きつけ続ける。