コロナで高値更新の意外な3銘柄 買うべきか、買わざるべきか?
Thomas Faull-iStock.
<株式市場を襲ったコロナショックもひとまずは落ち着いた。まだ余談を許さないが、この状況下で高値を更新した銘柄もある>
梅雨空の下、高値更新する銘柄が続々
株式市場を襲ったコロナショックもひとまずは落ち着きを見せ、日経平均株価は22,000円台を回復しました。まだまだ余談を許さない状況ではありますが、世界的な経済活動再開への期待と、国内でも緊急事態宣言が解除されたことを受けて日本株への買いが続き、さまざまな銘柄が高値を更新しました。
■そもそも「高値更新」とは?
まずは「高値更新」についておさらいしておきましょう。
相場解説などで頻繁に使われる高値更新とは、読んで字のごとく、ある期間内の高値を更新したという意味です。ここに「昨年来」「年初来」「上場来」など期間を表す言葉が添えられて、「年初来高値を更新」などと言われます。また、新たについた高値を「新高値」と呼びます。
●「昨年来」「年初来」「上場来」
「昨年来」と「年初来」は性質が似ているのですが、時期によって使い分けられます。「昨年来」は1月から3月までに使われ、対象となる期間は前年の1月からその時点まで。例えば、2020年2月20日時点での「昨年来高値」とは、2019年1月1日以降2020年2月20日までにおける高値となります。
4月以降は「年初来」が使われます。「年初来」はその年の1月1日からその時点までに使われ、例えば2020年6月22日時点で「年初来高値」を更新したという場合なら、その対象期間は2020年1月1日以降ということです。
このように、昨年来、年初来での高値更新は最長約1年弱の期間での高値更新となるので、中期でのトレンドが上向きであることを意味しています。
それに対して、「上場来高値」はその銘柄が株式市場に上場して以来の高値ということになり、上場来高値を更新した場合には、現在の業績や株価が長期的な上昇トレンドにあると見ることができます。
■2020年6月に高値更新の意外な銘柄たち
コロナショックを受けて株式市場では「巣ごもり」「リモートワーク」「オンライン授業」「医療」といった需要に関連する銘柄に注目が集まりました。そして、6月に入り相場が息を吹き返したところで、さまざまな銘柄が高値を更新。なかでも「上場来高値」を更新した特徴的な銘柄を見てみましょう。
●キーエンス<6861>
工場の自動化などに使われるセンサーや制御機器を手掛けるキーエンス<6861>。売上高営業利益率は50%を超え、高収益かつ急成長を続ける企業として注目を集めています。
新型コロナウイルスの影響により、年初から他のFA(工場自動化)銘柄とともに株価は低迷していましたが、6月に入ると45,000円を超えて上場来高値を更新。その強さを見せつけています。景気回復への期待や、工場の自動化需要が盛り上がるのとともに、先行きへの期待が高まっています。