最新記事
キャリア

今年こそ「なりたい自分に近づく」「成長する」...小さな行動を積み重ねられる人の「習慣」を学ぼう

2025年1月29日(水)17時12分
flier編集部
理想の自分になるために読むべき本

Halay Alex/Shutterstock

<自分を変えて、今年の年末には「なりたい自分」に少しでも近づけるように......。その手助けをしてくれる「習慣術」が学べる7冊の本を一挙紹介>

みなさんにとって、2024年はどんな年でしたか? 目標を達成できた人、忙しくてバタバタと時間が過ぎてしまった人、思わぬアクシデントに見舞われて大変だった人......色々な方がいらっしゃると思いますが、2025年は気持ちも新たに夢を描いてみませんか? 本記事では「なりたい自分に近づく」をテーマに、厳選7冊をご紹介。小さな行動も、365日分積み重なれば大きな変化になります。今から、楽しみながら取り組んでみてはいかがでしょうか。
(※この記事は、本の要約サービス「flier(フライヤー)」からの転載です)


「小さなこと」からはじめてみる

はじめる習慣
 著者:小林弘幸
 出版社:日本経済新聞出版
 要約を読む

「なりたい自分」に近づくには、まずはじめないといけません。どんな大きな夢や目標も、小さな一歩からはじまるからです。

そうとわかっていても、「明日からでいいか」「まだ準備できてないし」と、何かと理由をつけて先送りしてしまうこと、よくありますよね。

『はじめる習慣』では、そんな “先送りグセ” をやめる方法として「ハードルを下げる」ことを提案します。たとえば「机の上を片づける」「終わったものを捨てる」といった小さな行動。これだけでも気持ちがリフレッシュして自己肯定感が上がり、次のアクションへの弾みとなるでしょう。

著者は、順天堂大学医学部教授で自律神経研究の第一人者である小林弘幸さん。本書では「気持ちよくはじめる」ための99の行動習慣を紹介してくれます。2025年の「読書始め」にいかがでしょうか?

SDGs
使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが「竹建築」の可能性に挑む理由
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエル、イラン核施設への限定的攻撃をなお検討=

ワールド

米最高裁、ベネズエラ移民の強制送還に一時停止を命令

ビジネス

アングル:保護政策で生産力と競争力低下、ブラジル自

ワールド

焦点:アサド氏逃亡劇の内幕、現金や機密情報を秘密裏
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はどこ? ついに首位交代!
  • 4
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 5
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 6
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 7
    「2つの顔」を持つ白色矮星を新たに発見!磁場が作る…
  • 8
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 9
    トランプが「核保有国」北朝鮮に超音速爆撃機B1Bを展…
  • 10
    300マイル走破で足がこうなる...ウルトラランナーの…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 4
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇…
  • 5
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 6
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 7
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 8
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中